驚愕の4億画素デジタルカメラ Hasselblad H6D-400c MS
半端ない!!まさに驚愕である!!
なんと画素数「4億」よ・ん・お・く(@_@)
スウェーデンのカメラメーカー「Hasselblad社」が開発したデジカメである!!
「H6D-400c MS」
価格も驚愕・高額・破格の税別576万8,000円!!(@_@;)
自分の持っているデジカメがおもちゃのよう・・
だれがどんな使い方をするのでしょうか・・・
半端ない!!まさに驚愕である!!
なんと画素数「4億」よ・ん・お・く(@_@)
スウェーデンのカメラメーカー「Hasselblad社」が開発したデジカメである!!
「H6D-400c MS」
価格も驚愕・高額・破格の税別576万8,000円!!(@_@;)
自分の持っているデジカメがおもちゃのよう・・
だれがどんな使い方をするのでしょうか・・・
届きました( ̄ー ̄)b
1日で届いた代替え品スマホ。
中身は・・
まったく同じ・・当たり前か・・(~_~;)
新製品に間違ってないかと期待したけど・・あるわけない・・
「リファービッシュ」品らしいけど、十分きれい。
「NFC」背中合わせ「通信機能」使ったりコンシェルジュ使ってコピー作業
すること30分ほどでほぼ復活。アプリは、アンドロイド作ったgoogleさんの
おかげでクラウドから落ちてきた。バックアップした記憶ないけどデフォルト
でバックアップしてくれてたんだね~ありがたい。
アイコンの配置やガジェットの設定、メールアカウントの一部とセキュリティ
の一部を設定するだけで復活した。
今後は気をつけよう( ̄ー ̄)
それにしても、やはり必要なのは「バックアップ」だねー。
連絡先、画像(写真)、アカウント・ID・パスワード、いろいろととっておく必要が
ある。データ系は特に変わりがないからねー。
メールアドレスだけでも5本使っているけどそれぞれ違うし・・LINE、YahooID
やパス、Yahoo IDだけでも3つもあるし・・FACEBOOK、ツイッター、その他の
SNS。銀行のファームバンキング、アマゾン、楽天・・それにAU自体に関する
情報・・・Dropboxなんかのクラウド系と・・・うじゃうじゃ(~_~;)
みなさん!!想定していますか??
池やプールなんかへのポッチャンの時・・盗まれた時・・・紛失した時・・今回の
ように「本体」はかろうじて「動作」する状態はまだいいほうです。
今からすぐに対策考えましょう!!
日頃から
大事に取ろう
バックアップ m(_ _)m
あ゛っ(╯°□°)╯・・・と思った時には・・・遅かった・・・(′д‵)
ガチッ・・・と鈍い音を立ててアスファルトの上に画面の方から落ちたスマホ・・
スマホ・・・・ホホホホホホ・・・トホホホホ٩(′д‵)۶・・・(T_T)
タッパネルにヒビが・・・下半分の操作しかできなくりました・・・
さっそくAUショップへ GO!! (;´Д`)
店頭で待つこと40分・・(~_~;)・・・お客さんおまり居ないのになあ~
やっと順番が・・・事情説明・・・あーーだこーーだ・・・
「安心なんじゃらほい」と「貸出」無しと「ポイント」で4400円で機器交換して
くれるらしい・・早けりゃ明日届くらしい・・やれやれ( ˘ω˘)
「SONY Xperia Companion」というPC側のソフトでもってバックアップ取りました。
「うっかり」がいらぬ「出費」と「時間浪費」と「悩ましい」作業とになりました・・
画面には、「プロテクター」貼って、「カバー」まで掛けていたのに・・・(~_~;)
みなさんも気をつけましょう(~_~;)b
えっ・・と・・私は元気です\(^o^)/・・ブログは「放置」していましたが・・
「目」は横ばい状態で、「全身」にしっしんといいますかアレルギーで「かゆみ」
に泣かされていました。長い間・・辛かったです(T_T)・・
でも「元気」なんです。
いろいろと悩まされながら「元気」にしています。\(^o^)/
そろそろ走りたいなあ~いい季節になってきた感じです(^^)
みなさんも走りましょう(^^)安全運転で!!
DOCOMO使用のみなさんへ
タダで外付け電池アダプターがもらえるって
知ってます??
私は、知りませんでした。会社の同僚に
きいてすぐにDOCOMOショップへGO!!
手持ちの機種の専用電池か外付けの補助
電池のいずれかが機種交換後から2年以上
の人はタダ。1年以上の人は、500ポイントで
もらえます。
この電池、電池メーカーでは世界的に有名
なSANYO製で、ネットショップで買えば3000円
以上はするもの。
お手持ちの充電器でこの電池に充電してケータイ
予備電池として一緒に持ち歩くと便利だ。
仕事で使用している人にはとても便利な電池。
もし手持ちのケータイの電池そのものが弱って
いるのならそっちをタダでもらうこともできる。
さあ、すぐにショップへもらいに行こう!!
詳しくは
http://www.mydocomo.com/web/pointyutai/limit_service/index.html
(51729)
みなさんからの投稿写真の掲載始めました。とりあえず一枚o(^o^)o
できましたら、「場所」「日時」「目的」「気分」「感想」などを添えていただけましたら嬉しいなあ( ̄▽ ̄)ノ_彡よろしくお願いします。m(__)m
実名は、避けますし文章は場合によっては編集させていただくことがあります。予めご了承ください。どしどしお寄せください。公表できるものですよ(^。^)
最近のコメント