実りの秋 ツーリングの秋
ご無沙汰しとりますm(__)m
ボーっとしていたら台風が過ぎ、涼しくなってきて
いつの間にか秋になってしまいました・・( 一一)
庭の「きんもくせい」がいきなり咲きました。
いいー香りです。(^^♪
暑さ寒さもなんとやら・・・彼岸花も咲きました。
実りの秋の主役とも言える「柿」の実も色づき始めました。
またまたボーっとしているとバイクシーズンを逃してしまいそう( 一一)
ご無沙汰しとりますm(__)m
ボーっとしていたら台風が過ぎ、涼しくなってきて
いつの間にか秋になってしまいました・・( 一一)
庭の「きんもくせい」がいきなり咲きました。
いいー香りです。(^^♪
暑さ寒さもなんとやら・・・彼岸花も咲きました。
実りの秋の主役とも言える「柿」の実も色づき始めました。
またまたボーっとしているとバイクシーズンを逃してしまいそう( 一一)
梅の時期だなあ・・なんて思っていたら、隣人宅から電話
が掛かってきた。
「管理人さん、杏の実が成ってるからいつでも好きな時に
採ってね。近々剪定するので早めにどうぞ!!」
という電話だった(^-^)
毎年恒例になっている。
というのも隣家の庭先の杏の木は、けっこうな大きさで
我が家の庭先まで張り出してきている。
我が家としては、まったく気にしていないのだけど、隣人
はいたく恐縮されていて気を使っていただける。
こんな感じ・・
まるで我が家の木のようになってくれている(^-^)
いつもありがとうございます!!いただきましたあ~
杏の木
案ずるより
産むが易しよ
隣人さん・・
意味が・・( 一一)( 一一)( 一一)
晩酌というか・・寝酒ですね・・最近は、ほとんどお酒を飲まなくなりました。
まったく飲みたいと思わないのです。存在すら忘れることも‥
ところが、ちょっと「寝つき」が悪いので何かいい寝酒がないかなあ・・と思い
探しています。ほんちょっとでいいんです。
14度もあってけっこう強いです。今の私には。
現役リーマンの時は、ビールとバーボンでしたけど、今の私には
十分です。少し甘いです。これを小さいグラスに氷をひとつ・・
梅酒は、あまり好きではありません。
そういえば「梅の実」がなる時期ですねー。今年の出来はどうなん
でしょうか。
すぐに「ホタル」も見られるようになりますねー。
田舎でも見られなくなってきたところもあるようですが・・
ホタルも見られないような環境になってしまったらいけませんよね。
逆に「人間」は、生きていけるのでしょうか‥
きれいな水、空気・・残したいものですね。
みなさんは、ホタルを見つけたら何を想うのでしたょうか・・・
時が過ぎ
儚き夢と
気づかされ
眺める川面に
ホタルの光
すっかり夏の陽気になりましたね。
ボーっとしていたらブログの記事をここんとこまったく書いて
いないことにいささかびっくりしています。
こんなにもボーっとしているのかと・・(~_~;)
まあ、お届けするような情報や変化が無いとも言えます・・
要するに「ネタ切れ」・・( 一一)
ボーっとしていると南の国から毎年のお客さんが訪れてくれ
ました。4月半ばぐらいからセッセと巣作りしていたツバメ
が卵を5個産んでくれました。
とっくに「土筆(つくし)」も終わり、まだ寒いなあ~と思ってい
たら「蓮華(れんげ)」が咲いているのに気づき・・それでもまだ
寒いなあ~と思っていたら「ツバメ」がやってきて・・
あっという間に「令和」になっていました・・・( 一一)
次は、「竹の子」??・・「ホタル」・・「梅の実」・・と続いて
いくんでしょうねぇ~(^-^)
どっかの誰かに
「ボーっと生きてんじゃねーよ!!」
って怒られそうだなあ~
気を付けよう( 一一)b
冷たい風を心地よいと感じるようになってきた。
一気に咲き始めた桜は、瞬く間に広がり何かを告げるかのよう・・
静寂な中にあって、彩りだけは何かを主張しているように感じる・・
一気に咲き乱れ、人々がその色に酔いしれ始めた頃、まるで何かに
急いでいるかのように散っていく桜・・・
我々が、やっと春の訪れを実感している間もなく、初夏を告げようと
花吹雪は、宙を舞うのである・・
この花が咲き乱れ、散り終わるまでの間に多くの旅立ちと別れ、そして
出会いを演出し続けてくれる・・
「散る」儚さより、「咲き乱れる」華やかさを覚えていられますように・・・
華やかに
咲きほこるほど
夢語る
最近のコメント