フォト

My V-max

  • V-max ダミーダクト
    人様にお見せするようなほどのものではないのですが、私のV-maxを公開させていただきます。お暇な時にご覧ください。 2002年式カナダ仕様

ツー仲間たちのカスタム

  • 20150823_008
    日頃一緒に走っている仲間たちのカスタムしたマシンです。

The LED.

  • Photo_40
    さきざまなV-maxのLEDの画像を全体の画像から まとめてお届けします。

Everyone's VMAX(投稿)

  • 広島県 MさんのV-max
    みなさま、いつもありがとうございます。 ご投稿いただいた画像を掲載させていただいております。 たくさんの方に見ていただいて、カスタムの参考にしていただければ よいかと思います。

篠栗街道ギャラリー

  • 0073
    過去、ご投稿いただいた方の画像を「絵画風」にアレンジ したものです。 画像をいただいた中から、全体が撮れているものを加工 させていただきました。 ダウンロードして、壁紙などにご利用ください。

Everyone's BIKES

  • 宮城県 K様 FJ1200
    V-max以外のバイクの投稿が入るようになりましたので 別アルバムとしてご紹介させていただきます。

    バイクブログへ
    V-maxのLED化に挑む!!サイトです。<=参考になった!!と思った方は、ポチッとお願いします!!

V-max年鑑 歴代のV-maxたち

篠栗街道のドーベルマン

  • 篠栗街道のドーベルマン 散歩の途中
    とてもおとなしく、かしこい11歳のオスのドーベルマンです。 そろそろよいお歳です。 夏にも冬にも弱いんです。寂しがりやで甘えん坊です。 よく走り、よく食べます。 怒ることはありません。ほとんど吼えもしません。 いたって従順で素直な性格です。とても飼い易い犬です。

« 残暑お見舞い申し上げます。m(__)m | トップページ | オークション 評価がやっと1,000いただけました。ありがとうございます。m(__)m »

2020年9月 1日 (火)

暑いです((+_+)) 水分補給と温度調整

まあとにかく暑いというより熱いですね・・・
庭の植木に水を与え忘れていたらカラカラになってました。( 一一)


水分補給と温度調整 がとても大切です!!


2階の部屋のエアコンが壊れていたんですが、ほとんど使わないので
放置してたんですかけど・・そうもいかず・・予算とって「ヨ〇バシ」さん
のサイトへGO!!高額を覚悟で!!しかも工事もいつになるのか不安のまま・・


選んだのがこれ!!


Photo_20200901232001


本体8畳用・税・基本工事・取り外し・リサイクルなど一式込みで
屋根の壁面に取り付けてもらってポイント還元を差し引いた合計で
84,000円程度。申し込みの日の2日後に取り付けてもらった。


安いし早いし丁寧であっという間に工事完了!!
ちょっとびっくりしました。(^^♪


シャープのお家芸「伝家の宝刀」プラズマクラスターまでつい
ていて超お買い得のような気がしました。


このシーズン真っ只中においての対応は素晴らしいものでした。


購入を迷っている人は、この際思い切って購入することをお勧め
いたしましす!!熱中症になる前に!!


ちなみに私は、電気屋さんやエアコンメーカーさんの回し者ではございま
せん( 一一)b


 


 


 


 


 


 


« 残暑お見舞い申し上げます。m(__)m | トップページ | オークション 評価がやっと1,000いただけました。ありがとうございます。m(__)m »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ