「なんとかエラー」が出てパソコンが動かない・・
時々電話がかかってくる・・
「パソコンの調子がおかしい」・・という・・
救援依頼の電話・・・
管理人「どーしました??」(^^)
質問者「パソコンの調子がおかしい」
管「どーあります??」
質「Aというアプリをクリックしてもエラーになって先に進まない」
管「なんというエラーですか?」
質「なんとかエラー」(+_+)
管「なんとかでは・・正確になんと表示しました??」
質「英語のエラー」(+_+)
管「わかる限りでいいので・・」
質「わからない・・」(+_+)
管「最近何かインストールしました??」
質「したような・・・」
管「何をインストールしました??」
質「わからない、画面になんか出て Yes/Noと出てきたので
Yesにした。」((+_+))
管「・・・」
室「なんとかしてほしい」(;´・ω・)
管「・・・アイコンに見たことのないものがありますか??」
質「うーんと・・・・・ある!!これが悪いの??」
管「それはいつインストールしました??」
質「私は入れていない、勝手に入った」(/・ω・)/
管「勝手にインストールされることはありませんよ」
質「いいや、絶対に私は入れていない、パソコンが勝手
に入れたんだ」(;^ω^)
管「・・・・」
質「とにかく動くようにしてほしい!!」( 一一)
ほとんどお手上げ・・・・((+_+))
見慣れないものが表示されたらスマホで写真撮ってLINEなどで送って
もらうとかなり対応やすいのだけど・・・
魔法のボタンはキーボードには付いていないのだから・・
« ウインカーの消し忘れ ウインカーマンの方へ どーしてもウインカー着けっぱなし | トップページ | V-max サブメーターにオートゲージ52mmφの水温計を入れてみる »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「なんとかエラー」が出てパソコンが動かない・・(2019.08.24)
- もう~限界だぁ~我慢できない( 一一) パソコンを交換した!!( 一一)b(2019.06.03)
- ゆうちょ銀行のゆうちょダイレクト 右下に現れる通知が目障り(2018.11.14)
- NASを認識しなくなった・・ ネットワークドライブに接続しない(2018.07.04)
- パソコンやっている方!!たまに「デフラグ」やりましょう!!(2017.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント