フォト

My V-max

  • V-max ダミーダクト
    人様にお見せするようなほどのものではないのですが、私のV-maxを公開させていただきます。お暇な時にご覧ください。 2002年式カナダ仕様

ツー仲間たちのカスタム

  • 20150823_008
    日頃一緒に走っている仲間たちのカスタムしたマシンです。

The LED.

  • Photo_40
    さきざまなV-maxのLEDの画像を全体の画像から まとめてお届けします。

Everyone's VMAX(投稿)

  • 広島県 MさんのV-max
    みなさま、いつもありがとうございます。 ご投稿いただいた画像を掲載させていただいております。 たくさんの方に見ていただいて、カスタムの参考にしていただければ よいかと思います。

篠栗街道ギャラリー

  • 0073
    過去、ご投稿いただいた方の画像を「絵画風」にアレンジ したものです。 画像をいただいた中から、全体が撮れているものを加工 させていただきました。 ダウンロードして、壁紙などにご利用ください。

Everyone's BIKES

  • 宮城県 K様 FJ1200
    V-max以外のバイクの投稿が入るようになりましたので 別アルバムとしてご紹介させていただきます。

    バイクブログへ
    V-maxのLED化に挑む!!サイトです。<=参考になった!!と思った方は、ポチッとお願いします!!

V-max年鑑 歴代のV-maxたち

篠栗街道のドーベルマン

  • 篠栗街道のドーベルマン 散歩の途中
    とてもおとなしく、かしこい11歳のオスのドーベルマンです。 そろそろよいお歳です。 夏にも冬にも弱いんです。寂しがりやで甘えん坊です。 よく走り、よく食べます。 怒ることはありません。ほとんど吼えもしません。 いたって従順で素直な性格です。とても飼い易い犬です。

« V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b | トップページ | V-max ウインカー 自動無効機能 オートキャンセラー セルフキャンセル »

2019年7月 6日 (土)

ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.

ドイチのFC-motoさんに注文してから約2週間!!
オニールのブーツが届いた!!
Dsci0865


開けてみよ!!


Dsci0866


・・緩衝材なし・・( 一一)しかも化粧箱のフタが開いている・・
ムムムム・・ドイチ人・・けっこう雑なのかな・・それか外国人
の労働者が倉庫番やってるのかな・・まあ・・ブーツなんでそんな
に気にはならないけどね‥


Dsci0867


さっそく履いてみよう!!サイズは、ヨッパロータサイズの40。


Dsci0869


Dsci0868


普段25cmのシューズを履いている私には、


「どんピシャ!」(^^♪


オーダーメイドかと思うほど(^^♪


普段、25.5cm以上しか履かない!!という人にはこの40は多分きつい。
25か25.5かシューズによる・・という人には履けると思う。
24.5cmを普段履く人もちょっと厚めの靴下履けばフィットすると思う。


ショートといいながらかなり長く感じる。スネに当たる部分が少し痛い。
慣れるのに時間が必要みたい。まあ、どんなシューズも馴染むのに時間
がかかるけどね。


さてさて、「走るモード」にまだ達していないおっさんライダーは、
少しずつ
気分を盛り上げていかないと・・
( 一一)いつになったらこのブーツ履いてバイク
に跨るのやら・・( 一一)


 


 


------------------------------------


I have received boots from FC-moto.
Cushioning material isn't included.
A lid of the box of boots is open.
I think it's a little rough.
It took 2 weeks to reach.
40 sizes of boots are just right for me of 25cm.
Thank you FC-moto.


 


 


 

 



 

« V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b | トップページ | V-max ウインカー 自動無効機能 オートキャンセラー セルフキャンセル »

V-max 日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ