V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。
怪しい曇り空・・降らなきゃいいけど・・と思いながら出発。
4台だけのツーリングとなってしまいました。
行先は、北九州方面。玄界灘方面から市内を抜けて太平洋側までぐるっと。
若松港 軍艦防波堤
若土大橋を遠くに見ながら
移動して市内にある「TOTO MUSEUM」
すごいものがあった!!
「便器付オートバイ」
「う〇こ」から発生する「メタンガス」で機関を回す!!
なんと画期的な(^o^)すごーい(^o^)
なんで流行しなかったのか不思議です、合理的なのに( 一一)b
そもそも普通の陶器を生産する会社だったんですねー。
おなかがすいたので移動・・
「肉うどん」食べました。「今浪うどん」さんというところで。
大人気らしい。長蛇の列を15分ほど待ちました。
まだ正午になっていないというのにすごいお客さんの数でしたね。
これは、「肉肉うどん 大」(@_@;)団長が食べました(~_~;)
私は、普通の「肉うどん」でした。それにしてもボリュームが・・
小雨の中、しかも強風の中、北九州市内を抜けて「北九州空港」へ
向かいます!!
ターミナルビル3階にある「足湯」です。大人100円(^-^)
冷えた体にはとてもキモチカッタです(^-^)
えーえー、このためにわざわざ北九州空港へ(^-^)
海外の方も入ってましたね。
このあとソフトクリーム食べました。濃厚でおいしかったですよ。
大雨にならないうちに帰らないと・・
楽しかったです。(^-^)また、いつか行くことにします
それでは(^-^)/
« V-max マフラーも衣替えしてみた・・ | トップページ | V-max フォークの底打ち エアバルブのバルブコア交換してみた »
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max マフラーも衣替えしてみた・・ | トップページ | V-max フォークの底打ち エアバルブのバルブコア交換してみた »
>広島2LTさん
ども(^-^)/お久しぶりですね。お元気でしょうか?走っていますか??
いい仲間に恵まれて楽しいツーリングさせていただいております。
やっぱりバイクは楽しいですねー(^-^)
そちらも安全運転で楽しんでください(^-^)
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2019年5月21日 (火) 09時52分
おー何と勇ましい!
梅雨が明けるのがたのしみですね~
投稿: 広島2LT | 2019年5月21日 (火) 03時20分