海よ 祈りの海よ 波の声響く空よ ダイナミック琉球
暑い夏を最も盛り上げてくれたのは「秋田県 金足農業高校」の球児たち
だったといえるだろう。多くの感動と涙をもたらしてくれた。ありがとう!!
そんな甲子園を盛り上げるのは球児たちだけではなくアルプススタンド
の応援団だ。
目立ったのは「ダイナミック琉球」という歌。とても心に響く。沖縄らしい
メロディと歌詞は、なにやら心を熱くしてくれる。
-----------------------------------------------
ダイナミック琉球
作詞:平田大一 作曲:イクマあきら
海よ 祈りの海よ 波の声響く空よ
大地踏み鳴らし叩く 島の太鼓(てーく)ぬ響き
海よ 祈りの海よ 波の声響く空よ
大地踏み鳴らし叩く 島の太鼓ぬ響き
風に吹かれて島を歩く 夢に吹かれて海を渡る
月に吹かれて涙を流し 罪に吹かれて明日を想う
見果てぬ夢は 奏でてる想い 問いかける未来 走るあの空へ
----------------------------------------------------
この歌をアカペラでしかもソロでスタンドから歌い上げる応援団員。
大きな声で声がかすれるまで歌う姿は、私が無くしてしまったものを
思い返させてくれるようなとにかく感動的な歌だ。
なんて青春とはすばらしいのだろうかと涙が込み上げてきた。
きっかけは、昨年2017年に沖縄出身の選手があの名門仙台育英
高校に進学をしてスタンドからソロで歌ったのが最初らしい。
そして今年は、沖学園や優勝した大阪桐蔭も採用した。
「琉球」をテーマにしているとはいえ県を超えて歌われる応援歌は
グランドの選手たちにどう響いたのだろうか。
甲子園 感動をありがとう!!
福岡県代表 沖学園
大阪代表 大阪桐蔭
宮城県代表 仙台育英
オリジナル
« ラジエーターファンを無理やり回して夏を乗り切る!! | トップページ | 悪性リンパ腫 骨髄移植 GVHD の方へお伝えしたいこと »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクは付けないといけません!!が・・呼吸が苦しい!!そんな人に!!(2020.09.05)
- オークション 評価がやっと1,000いただけました。ありがとうございます。m(__)m(2020.09.02)
- 暑いです((+_+)) 水分補給と温度調整(2020.09.01)
- 残暑お見舞い申し上げます。m(__)m(2020.08.27)
- 強烈な「脅迫コメント」がきた!! すごい脅し文句で(2019.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« ラジエーターファンを無理やり回して夏を乗り切る!! | トップページ | 悪性リンパ腫 骨髄移植 GVHD の方へお伝えしたいこと »
コメント