ドライアイと白内障のためのメガネ群
遠い昔少し「近眼」になったことがある。「疲れ目」だったのかもしれない。
長い間システムエンジニアやっていた頃は、ほとんどメガネに頼ることが
れなく、視力はとても良かったんだけど・・・
ご多分に漏れず「老眼」にはなったものの生活で困るほどのことはほぼ
なかった・・・
ところが・・
「ドアイアイ」になり、悪化し深刻な状態になってきた・・・仕方なくドライアイの
対策としてメガネを購入した。「運転用」と「作業用」の2つを。
そのうちに「白内障」になってしまい、とうとうほとんど見えなくなっていった・・
これまでというものツーリングと言えば「サングラス」にこだわった。
車の運転にもサングラスがあれば不自由はなかった。
ドライアイと白内障のおかげで、オーバーグラスの保護用まで必要になった。
すると・・・メガネ類が半端ない数になっていった・・・
もともと使っていた作業用のスコープまで並べてみるとたいへんな数・・
それぞれ使い方が違うんだけど、「白内障」の手術後「度入り」のメガネは
全滅・・・使えなくなってしまった・・(T_T)
大きなゴーグルも必要が無くなってしまった。まあ、使わないに越したことは
ないんだけど・・・
今最も必要なのは、術後の現在の「目」に合う「手元用」の「老眼鏡」というこ
と担ってしまった・・又、買い換えなければならない・・仕方ない円滑な作業を
するためにはどうしても必要だ。
「過去」は、捨てられないけど・・不用なメガネは処分することにしよう・・・
« 決して止められないもの | トップページ | V-max デイライト イカリングのブツブツをどうにかしたい! »
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント