篠栗街道のドーベルマン これをやっておかないと・・ こっちも辛い
室内飼いの最大の問題は、「ダニ」( 一一)。こっちにまで影響を及ぼすと
まあ辛いのなんのって・・ダニに刺されると一週間は痒い目に合う・・
もちろんドーベルマンとて同じこと・・まぶたに吸い付いていても本人は取る
ことすらできない。耳たぶだったりいろいろな場所に吸い付く最大の敵だ!!
これをやっておかないと!!「薬用ペッツテクト +」
かなりの効果がある。真っ白いシーツの上にドーベルマンが数時間寝そべ
るとすぐに効果がわかる。早めにやっておいた方がいい。今の時期だと
遅すぎるぐらいだ。
首の後ろ・・後頭部付近に「毛」を避けてできるだけ地肌に直接塗り込む。
というより「すり込む」感じ。
なぜ後頭部かというと、犬はすぐにペロペロと舐めてしまうから、舌が届か
ない後頭部が一番安全というわけだ。地肌ならどこでも効果はあるらしい。
数日間は、シャワーは出来ないので効果がでるまでそのままにしておく。
庭も雑草を取ったのでダニをもらいにくいはず。快適な夏を過ごして欲しい
ものだ。
これでとりあえずひと月は安心だな。
カレンダーに印となるシールを貼っておこう!
快適な
夏を過ごそう
ダニ除けで! \(^o^)/
« V-max ジエルバッテリー 放置したまま数ヶ月 | トップページ | 「耕す造」くんで耕した造!!・・疲れ果てた・・(@_@;) »
「篠栗街道のドーベルマン」カテゴリの記事
- 篠栗街道のドーベルマン 14歳1ケ月 永眠 ごめんな・・(2018.07.26)
- 篠栗街道のドーベルマン 14歳1ケ月 永眠 今までありがとう(2018.07.24)
- 篠栗街道のドーベルマン 我が家のお犬様 元気です!!(2018.01.02)
- 篠栗街道のドーベルマン まだまだ元気です!!(2017.11.02)
- 篠栗街道のドーベルマン 暑いなあ~外で遊ぶのって危険(2017.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max ジエルバッテリー 放置したまま数ヶ月 | トップページ | 「耕す造」くんで耕した造!!・・疲れ果てた・・(@_@;) »
コメント