一酸化二窒素(別名:亜酸化窒素)N2O 供給システムのフェイク
(記事末に予約受け付けのご案内あり)
ドイツ軍が航空機の為に取り入れたと言われる
一酸化二窒素(別名:亜酸化窒素:/笑気ガスともいう)
昨年、厚生労働省は、「新たに指定薬物に指定」した。といっても一部では
モータースポーツ用のものは対象外という記事も一部見られる。
抜粋-------------------------------------------
一酸化二窒素(別名:亜酸化窒素)を新たに指定薬物に指定
~指定薬物等を定める省令を公布しました~
厚生労働省は、本日付けで一酸化二窒素(別名:亜酸化窒素)を新たに
「指定薬物」(※1)として指定する省令(※2)を公布し、平成28年2月28日
に施行することとしましたので、お知らせします。
一酸化二窒素は、昨年10月22日の薬事・食品衛生審議会薬事分科会
指定薬物部会において、指定薬物とすることが適当とされた物質です。
施行後は、これらの物質とこれらの物質を含む製品について、医療等の
用途以外の目的での製造、輸入、販売、所持、使用等が禁止されます。
なお、厚生労働省HP 『薬物乱用防止に関する情報』(※3)において、こ
れらの物質を含む製品例を公表しました。製品例と類似の危険ドラッグを含
め、販売、購入等をしないよう強く警告いたします。
※1 厚生労働大臣は、中枢神経系への作用を有する蓋然性が高く、
人の身体に使用された場合に保健衛生上の危害が発生するおそれのあ
る物を「指定薬物」として指定する(医薬品、医療機器等の品質、有効性
及び安全性の確保等に関する法律第2条第15項)。指定薬物は、製造、
輸入、販売、所持、使用等が禁止されている(罰則:3年以下の懲役また
は300万円以下の罰金。業としての場合は5年以下の懲役または500万
円以下の罰金)。
※2 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に
関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条
の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部を改正する省令(平
成28年厚生労働省令第21号)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakubuturanyou/index.html
-------------------------------------------------------------------------------------
とまあ~難しく管理されることになったらしい。ここまでは、余談で・・
先日もお伝えした通り、「亜酸化窒素供給システム」のフェイクものを作った・・というか
キットを用意した。組み立て簡単!!知識不要です。
レギュレーターバルブ
圧力ゲージ
変換アダプター
ボールバルブ
ステンレスメッシュホース 耐圧性
600mlアルミボンベ アルマイト塗装 ブルーメタリック
ステンレス製バンド 40cmx2本(下画像には写っていません)
これで「なんちゃって」の出来上がり。見た目は「その気になる」、気分は
「音速」キット。
詳細説明
・N2Oは封入されていません。
・耐圧性はありません。
・装飾用で、実使用はできません。
・個人の責任において取扱ください。
注意事項
・いわゆる「NOS」ではありません。あくまでもフェイク(なんちゃって)です。
・一応耐圧テスト(2Kg/cm2まで)を行っていますが、保証するものでは
ありません。
・絶対に「高圧なガス・気体・液体」を注入しないでください。
・高温になるものの近くに設置しないでください。
・レギュレーターバルブは、安全性の高く、引き上げると回り、下げると
ロックする機構になっています。・右に回すと圧力が上がり、左は下がり
ます。
・圧力ゲージは、正常に動作します。
・ステンレスメッシュホースは、耐圧性のあるものを使用しています。
・ホースの固定の強度を上げるためには、ホースバンドが別途必要です。
・接続の密閉度を上げるためには、シールテープを巻いてからネジ込んで
ください。
・ステンレス製バンド(固定用)は、一度閉めると元に戻りませんので取り
付けの際にはご注意ください。
・ラベルステッカーは、全ての組み立て、取り付けが終わってから最後に
貼り付けてください。
向きがわからないためです。
・分配器、ノズル等は付属しません。
・あくまでも装飾品であり、実用化しないでください。
ご案内
「ラベルステッカー」について
ヤフオクやAMAZONで「NOS ステッカー」で検索するとたくさんいいのが
出てきます。
お気に入りのを手に入れてください。縦130mm 横80mmが最大の目安です。
これより小さいのを探すのがよいでしょう。
サイズ
ご予約受付中!!
すぐに出荷できるのは、ブルーが1セットのみです。(1/3現在)
今なら8.990円(+送料510円)です。
既に予約が入っています。そちら先行させていただきます。
それ以降は、納期に3週間かかります。お見逃しなく!!
メール、LINE、電話、ブログコメント(メールアドレス付)にてお問い合わせください。
コメントのメアドは、非公開ですので安心です。
ヤフオクに出品の予定ですが、どうしてもやや高くなります。
ご了承ください。
« とにかく去年は、やたらと物が壊れた | トップページ | V-max 長らく放置のジェルバッテリー 電圧見てみよ »
「V-max カスタムその他」カテゴリの記事
- 今年が終わらないうちにデフオイルの交換(2019.12.17)
- V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b(2019.06.28)
- V-max 5年以上ぶりにブーツを注文した・・ズルズルになったもんで・・(2019.06.23)
- V-max ホイルのリムにロゴステッカー貼ってもらった(2019.06.02)
- V-max スカルなヘルメット ステッカー貼ってもらった(2019.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
« とにかく去年は、やたらと物が壊れた | トップページ | V-max 長らく放置のジェルバッテリー 電圧見てみよ »
コメント