やっぱりやってくれるぜ・・Microsoft・・今度はNASがおかしい・・
昨日までなんともなかったLINKSTATION(NAS Network Attached Storage)
が今日になっておかしい・・認識しない・・専用のアプリからは見えるのに・・
アクセスしようとすると・・
というメッセージが出る・・ネットワークでアクセスができない。
なぜにじゃぁー∠( ゚д゚)/
そういえば・・昨晩シャットダウンの時・・WINDOWSの更新かかってたなあ・・
あ゛ーあ゛ーまたMicrosoftが勝手に何か「やらかしやがりやがったあ」なあ・・
ゔーーー(。ŏ﹏ŏ)面倒くせぇ~~~
ここまでWINDOWS10は、大人しくなんのイタズラもせんかったのに・・・ここに
きてなんかやらかしやがったなあ・・・きっと・・・だいたいこんな時は、Microsoft
が「オイラの許可」もなく勝手に配信しやがったとき・・・
いろいろと調べるけど・・・よ~~わからん・・・よ~わからんままネットで調べて
だれかTIPS上げとらんかいなあ・・と・・これかなあ~
結局は、「WINDOWSの資格情報」とやらを確認せんといかんらしい・・以前はな
かったよーな・・WINDOWS7にもあったんかいな・・・見たこと無いぞ・・・
それでもって、NASを追加登録したのちにネットワークドライブの割付やり直し
たら元に戻った・・いやはや・・・あれやこれやで数時間かかった・・・
くっそぉー( ゚д゚)
世の中には、賢い人がたくさんいて、教えてくれる・・・ありがたい・・・
エラーとはいえ、今回は、NASの故障ではないのでよかった。
参考資料のURL
https://dekiru.net/article/14524/
Microsoftの目的は、結局のところセキュリティの強化なんだろとけど・・・・
迷惑な話だ・・ホントに・・・せんでもいい「復旧作業」に3時間以上かかった・・
対策を探していた時間が最も長かった・・
返せぇ~オイラの大切な時間を!!!!!
あ゛~つかれた~~~(。ŏ﹏ŏ)
« テレビを買いました。今のテレビはスゴいなあ~しかも安い!! | トップページ | ちょい悪おやじの工作の時間 電圧計とタコメーターの取り付け »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「なんとかエラー」が出てパソコンが動かない・・(2019.08.24)
- もう~限界だぁ~我慢できない( 一一) パソコンを交換した!!( 一一)b(2019.06.03)
- ゆうちょ銀行のゆうちょダイレクト 右下に現れる通知が目障り(2018.11.14)
- NASを認識しなくなった・・ ネットワークドライブに接続しない(2018.07.04)
- パソコンやっている方!!たまに「デフラグ」やりましょう!!(2017.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
« テレビを買いました。今のテレビはスゴいなあ~しかも安い!! | トップページ | ちょい悪おやじの工作の時間 電圧計とタコメーターの取り付け »
コメント