V-max 形あるものいつかは壊れる・・ マフラー補修編
「バッフル」の理論もあまり理解出来ていない素人が禁断の作業に着手・・
調子が悪い・・という理由から「先も考えずに」着手した・・(ーー;)
ダメ元という強い「心意気」を持っていざ!!「解体!!!」・・は先日済ん
だので・・
ここから先は、「マフラー」の専門家が見たら「笑う」かもしれない素人作業・・
今度は、考えられる「代替品」を探してテキトーに入手(ーー;)
デイトナのバッフルとグラスウールと持っていなかったリベッター一式。
AMAZONでプライム 三品同時購入値引き付 で7000円を切った。
こんなんでいいのかぁ~・・と自分でも思いつつ・・作業開始!!
かなり細いなあ~~(ーー;)
とりあえず固定確認・・
グラインダー(サンダー)で無理やり削る・・・って削るとこ撮ってないや・・(ーー;)
それでIN側にはめ込んでみる。オーケー!!径は57.5mmφ
これで無理やり縛る!!
痩せて細くなってしまったグラスウール筒に肉を付けないと「バッフル」効果を
得られない。
インナーサイレンサー側に肉付けしていく。これは「屋内」では無理!!チクチクと
痛いから(ーー;)
別に買っておいた「グラスウール」と「インナーサイレンサー」のグラスウールの
二重巻きの太っちょパイプにする。
巻くのがけっこう難しい・・チクチク痛いよー~~
手袋無しでは痛い!!
なんか・・恥ずかしいほどに「乱れて」いますなあ(ーー;)
本当は、公開したくなかったけど、恥を忍んで・・初めての事なのでここはひとつ・・
合体!!・・(釣りバカ日誌がテレビかされたらしいねぇ(^o^))
メインの筒にも 合体!!
そんでもって押しこむ!!
・・をもう一本もね・・同じことやります・・
とりあえず「ねじ込んてやった!!」
リベットはまだ打たない・・・ナゼなら「音」を確認してからでしょ・・まずは・・
グラスウール掴んだ手袋は当然捨てる!!使いものにならない・・
先に「エキパイ」の底がとても気になっていたので、さっそく覗き込んでみ
ると・・
「え゛~何も無い!!ゴミが残ってない!!」・・・
ということは、全部外に出たんだ(ーー;)きっと・・
「排気」の力ってスゴいのかもしれない・びっくりです。
まあ、エキパイがきれいなのはとりあえず良かった\(^_^)/
それから初めてマフラーを装着した直後に「近所迷惑」にならないようにと
付けていた「エンドバッフル」を外すことにした。このエンドバッフルが
付いたままだと、本当の「音色」がわからないことになってしまうからだ。
ところが!!これが大問題だった!!(~_~;) 「イモネジ」がまったくゆるまな
い(ーー;)CRC挿して、軽く叩いて、寝かせて・・いろいろやったけどダメ・・
なんと最後にはレンチが折れた!!(@_@;)
痛かったよ~(ーー;)折れた瞬間に手を打ったもんだから(T_T)
それにしても強情なネジだぁ~結局、ドリルの出番で一件落着にしてあげ
ました。バッフルはもう固定できない・・イヤ・・待てよ・・タップがあったな・・まあ
後にしよ・・使わないかもしれないので・・
どーにか外した「エンドバッフル」。
と・・今日はこれぐらいにしといてやろう(ーー;)b・・疲れた・・(@_@;)
どんな「音色」なんだろうか・・低い・・高い・・響く・・思い・・ヒビリ音・・(ーー)
と、想像しながら後片付けをするのでした。
魂を
ゆさぶる音が
聞きたいなあ~ m(_ _)m
« あ゛~もう・・なんとかならないのか 充電器たちは~(ーー;) | トップページ | 篠栗街道のドーベルマン かぶりもの特集 笑ってしまいます »
「V-max カスタムその他」カテゴリの記事
- 今年が終わらないうちにデフオイルの交換(2019.12.17)
- V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b(2019.06.28)
- V-max 5年以上ぶりにブーツを注文した・・ズルズルになったもんで・・(2019.06.23)
- V-max ホイルのリムにロゴステッカー貼ってもらった(2019.06.02)
- V-max スカルなヘルメット ステッカー貼ってもらった(2019.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« あ゛~もう・・なんとかならないのか 充電器たちは~(ーー;) | トップページ | 篠栗街道のドーベルマン かぶりもの特集 笑ってしまいます »
>勘助さん
ども(^o^)ついさっき「音色」を確認しました・・・けど・・耳を疑うような
ノイズのような・・(ーー;)・・素人は手を出してはいかんのかもしれま
せんなあー・・・でも当分使ってみたいのも本音です。非難覚悟で!!
いつまで持つかは・・・不明・・
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2015年11月 8日 (日) 17時07分
魂を揺さぶる・・・
じゃなく大地を揺さぶる
ご近所迷惑車にならないことを祈ってま~す(笑)
投稿: 勘介 | 2015年11月 8日 (日) 16時39分