イニシャルアジャスターなるものを手に入れた・・けど・・・
43Φ用の「イニシャルアジャスター」なるものを手に入れてはみたものの・・
「効果」たるやどこまで期待できるものなのやら・・・
理屈としては、フロントのスプリングのプリロードを変更できるとか・・・
純正は、「エアー式」なんだけど、確かにすぐに漏れて圧が下がることが多い
からなあ・・・でもどーなんだろうなあ~
こいつは、エアー圧の機構を持たないタイプ。「ハイブリッド」なタイプもある
らしいけど・・・
オイラみたいなヘナチョコライダーには、宝の持ち腐れかなあ~(´Д`)
考えよ・・・・・(-_-)
------------------------------------------------------------------

このブログの評価にご協力ください。(篠栗街道日記管理人)
にほんブログ村
------------------------------------------------------------------
« V-max 備えあればなんとやら キーの予備 | トップページ | ハンズフリー 便利のようで不便だったりもする・・ »
「V-max カスタムその他」カテゴリの記事
- 今年が終わらないうちにデフオイルの交換(2019.12.17)
- V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b(2019.06.28)
- V-max 5年以上ぶりにブーツを注文した・・ズルズルになったもんで・・(2019.06.23)
- V-max ホイルのリムにロゴステッカー貼ってもらった(2019.06.02)
- V-max スカルなヘルメット ステッカー貼ってもらった(2019.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max 備えあればなんとやら キーの予備 | トップページ | ハンズフリー 便利のようで不便だったりもする・・ »
>ツネさん
は~い(´∀`)わかりましたぁ~そーなんですねぇ。気をつけます。
ご指摘ありがとうございました!!v(=∩_∩=)
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2015年10月 5日 (月) 09時59分
それはフォークをノーマルから伸ばすだけだから、下手にいじると伸びない&縮まないフォークになるから気を付けてね〜(^^ゞ
投稿: ツネ | 2015年10月 5日 (月) 07時49分
>はるちゃんさん
ども~(´∀`)/ お久しぶり~忙しそうだねぇ~元気そうでなによりだぁ。
宝の持ち腐れになってしまいそうな雰囲気なんですぅ~(´Д`)
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2015年10月 4日 (日) 01時17分
私も以前気になってましたが、細かい調整は苦手な為見送りました
装着したらインプレ楽しみにしてます
投稿: はるちゃん | 2015年10月 3日 (土) 22時45分