ノートパソコン用テーブル けっこう役立つ
とにかく部屋が手狭・・・どーにかならないのか・・まあ、片づけがヘタだから
仕方ないけど・・・物の置き場がとにかくなくて困っている・・
面の広さに頼ると、どーしても無理がある。仕方ないので、縦方向・・要する
に立体的に上方向に物を置いていくしかない。
探し当てたのが、カウチやソファーに座ったままでオペレーションできるよう
にと販売されている「ノートパソコン」台を見つけたのでさっそく・・・
これだ。
15インチのノートPCでも乗りそうなぐらいのサイズ。私のは10インチ程度
なので脇にマウスを置いて使っている。下には別の機器を置ける。
この台には、ノートPCの弱点である「発熱」を抑える「ファン」が2基つい
ていて冷却効果バツグン!!ちょっと「うるさい」のが欠点かな・・
もっとも、私のノートPCは、さほど発熱しないので止めたままだけど・・
USBに挿してファンを回すので、簡単接続だ。
マウスの代わりに「タブレット」なんかも置ける。
メインのデスクトップPCの画面を自在に動かして自分が移動しなくてもいい
ように「可動」式のアームにディスプレイを取り付けていたのでとても楽
になった。
別々の作業がこれでやりやすくなったので助かっている。
ちょっと「いかがわしい」サイトを見るときは、向こう側にしたりなんか
して・・(;^ω^)
全体的に部屋の中を整理しないとなあ~お見せできないほどの散らかり
ようなんです(´Д`)
さて・・・少しは片づけるか!!・・・がんばって!!・・・明日しよう!( 一一)b
« バイクカバーの補修テープ その後 | トップページ | 男のロマン 腕時計 の収納ケース »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「なんとかエラー」が出てパソコンが動かない・・(2019.08.24)
- もう~限界だぁ~我慢できない( 一一) パソコンを交換した!!( 一一)b(2019.06.03)
- ゆうちょ銀行のゆうちょダイレクト 右下に現れる通知が目障り(2018.11.14)
- NASを認識しなくなった・・ ネットワークドライブに接続しない(2018.07.04)
- パソコンやっている方!!たまに「デフラグ」やりましょう!!(2017.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント