V-max せせらぎを眺めながら・・うどんを食べた・・
「九千部山(くせんぶさん)」を抜けた後に立ち寄ったうどん屋さん。
「岩屋うどん」さん
有名な「九年庵」の上流にある。
目の前に川があります。
さて、何をいただこうかな~
一番人気らしい「山賊うどん 750円」をいただくことに・・・
ゲッ( ゚д゚ )・・・・写真撮り忘れた・・・これだよ・・・
肝心なところで・・・( 一一)おしながきでごまかそう・・・( 一一)
としていたら画像が手に入りました。連れが密かに撮っていました。
しいたけがとても旨かったです。入院中「きのこ類」が憎かったですが
このしいたけはおいしかったです(=∩_∩=)
きれいな水が流れていました。ほんときれいでしたねー。
飛び込みたいくらいでした。真夏にいいだろうなあ~~(´∀`)
「九千部山(くせんぶさん)」は、やはり夏がいいと思います。涼しいですよー。
時計を見ると午前11時を少し回ったところ・・・おなかいっぱいになりました。
お腹がすいた人にはちょっと物足りないかもしれませんねー。
それにしてもいい眺めだなあ~~(´∀`)
このあとも安全運転で行きます。
« V-max 佐賀・九千部山横断線(くせんぶさんおうだんせん)を走ってきました。 | トップページ | 使う気になれない切手 軍艦島 世界遺産 記念切手シート 限定 »
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max 佐賀・九千部山横断線(くせんぶさんおうだんせん)を走ってきました。 | トップページ | 使う気になれない切手 軍艦島 世界遺産 記念切手シート 限定 »
コメント