V-max ホイルを17インチ化してみました。似合わないとの声が・・( 一一)
今年のお正月過ぎにホイルを交換しました。協力してくれたのはツー仲間
の仲良し兄弟のふたり。いい子たちなんです(´∀`)あっという間に交換して
くれました。腕力が無い私は、ただただ見守るだけです・・・( 一一)
交換前。
せっせとふたりが動き回ります。
有難いことです。あっという間に交換!!ホイルは、ゲイルスピードね。
ツー仲間から安価で譲ってもらった。
ツー仲間の一部の人から「管理人さんは、17インチ似合わんけん、18インチ
のままにしときぃ~」と言われた(´Д`)「え゛~そー言わんで~交換させてよ
ー」とお願いした。(´∀`)
よ~し、これでコーナーで置いてきぼりにされずに済むぞぉ~・・と勝手
に期待感( 一一)
フロントのフェンダーがノーマル位置だったので、今度は、ツー仲間の
ハムちゃんがスペーサーを入れてくれた。有難いことです。(´∀`)
ツー仲間に支えられています。みんなありがとう!!\(^_^)/
こんな感じに落ち着きました。「ハード系」に弱い私は、みんなに頼って
ばかりです( 一一)
さて、どんな走りをしてくれるのか・・・今から楽しみです…
ここまでが前振り(´∀`)・・・そんでもってテスト走行に出かけたのです。
チョッパー!!行くぞ!!
« チョッパーとクラッチ板固着 乗り出す前から縁起が悪い・・ | トップページ | V-max セルフステアの恐怖 テスト走行はいいけど・・ »
「V-max カスタムその他」カテゴリの記事
- 今年が終わらないうちにデフオイルの交換(2019.12.17)
- V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b(2019.06.28)
- V-max 5年以上ぶりにブーツを注文した・・ズルズルになったもんで・・(2019.06.23)
- V-max ホイルのリムにロゴステッカー貼ってもらった(2019.06.02)
- V-max スカルなヘルメット ステッカー貼ってもらった(2019.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« チョッパーとクラッチ板固着 乗り出す前から縁起が悪い・・ | トップページ | V-max セルフステアの恐怖 テスト走行はいいけど・・ »
>ちょいさん
そーですねぇ~私も後方カメさんチームですよ。長い峠を抜けるときは、
カメさんチームが10分早く出発するように心がけています。
ブラインドコーナーをすんなりと行く連中を見るとびっくりしますよねー。
なんであんなスピードで入っていけるんだろうって思います。
なので17インチになっても私の走行は変わらないでしょうね~( 一一)
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2015年4月20日 (月) 16時29分
篠栗さん( ̄ー ̄ゞ-☆
篠栗さんは、仲間内にV魔が何台もいるから、良いですね!(^^)d
うちは、わたくしだけ、カ~ブを曲がると皆いません(T_T)
17インチでも他のバイクの様にはまがれません‼(怖くて)
良くあのスピードで峠を走れるなっと、感心してます(-_-)
最近では、着いていきません‼亀さんチ~ムに仲間入りしてます( ̄ー ̄ゞ-☆
投稿: ちょい悪おやじ | 2015年4月20日 (月) 15時37分
>ツネさん
そーなんです・・一度実践しました・・いい運動になりました・・・
いまからの季節・・・暑いからくたびれそうです(´Д`)
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2015年4月20日 (月) 11時23分
篠栗さん
もしかしてポリッシュ??(^_^;)
磨きがいがあるよ~!!(^∇^)
投稿: ツネ | 2015年4月20日 (月) 09時07分
>勘介さん
フフフ(^o^)そーなんです。早くからやっていたのですが・・インプレが
おそくなるなあ~と記事にしてませんでした。V魔は変化してますが
私はなかなか変化できていません(´Д`)
GWは、お気をつけて\(^_^)/
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2015年4月19日 (日) 20時09分
やっと走り出しましたねぇ~
と、前記事読んでコメしようと思っていたら新記事アップ!
な、な、なんですと~~~\(◎o◎)/!
アルミ、ゲイル、17インチ…
V魔が劇的に変身してる~じゃないですか
GW遠征時は是非、自走で缶コ参加して下さい
よければ格安でゲイル下取りします( ̄▽ ̄) ニヤリ!
投稿: 勘介 | 2015年4月19日 (日) 20時05分