ヘッドライトスイッチ 防水性がやはり必要
問い合わせの多いスイッチについて。
ハザード用もヘッドライト用も防水性が一番の肝と言える。それによって価格
がぜんぜん違ったりする。ハザード用は、アクションが伴うので今回はおいといて・・
ヘッドライト用のスイッチのおすすめ。KITACOさんのユニバーサルタイプの
スイッチがもっともスイッチらしくてリーズナブルだと思う。
これ
ON-OFFがはっきりとしているし、ガッチリしているし安い。ハンドルクランプ
タイプなので取り付けも簡単。うまく使えばハザード用にも使えるかも・・
もっともハンドルに取り付けられるだけのスペースが必要ではあるけどね。
私はKITACOさんのまわしものではありませんので( 一一)
------------------------------------------------------------------
このブログの評価にご協力ください。(篠栗街道日記管理人)
にほんブログ村
------------------------------------------------------------------
« V-max ホイルを17インチにしたのでリムステッカーを貼ってみたいと | トップページ | V-max リムステッカーをゴールドラメにしてみた( 一一)b »
「V-max カスタム電装系」カテゴリの記事
- ねじの規格を少しまとめてみる。テーパーとは・・(2019.12.30)
- V-max ラジエーターホースのジョイント(2019.12.30)
- V-max 寒くなってきたので「熱い」お話・・ ラジエーターをよく見てみる(2019.12.30)
- 鳴らなくなったホーン ついでに交換(2019.12.19)
- V-max MISハンドガードの流れるウインカーの交換(2019.10.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max ホイルを17インチにしたのでリムステッカーを貼ってみたいと | トップページ | V-max リムステッカーをゴールドラメにしてみた( 一一)b »
篠栗さん
うちのVmaxもHIDを入れているためにライトのスイッチを取り付けていますが見えにくい場所にしています!(^∇^)
目立つ場所に取り付けて白馬などから嫌がらせをされないかな!?(^◇^;)
投稿: ツネ | 2015年4月25日 (土) 07時20分