V-max プチプチカスタム(^.^) 今度はニーグリッププレートをカーボン調に!
寒い日が続きます。(-_-) 少しセキが出ています。熱は、ありません。
熱が出たらすぐにドクターに電話する決まりです。
静かにしとかないと・・といいながちょっと動き出します・・ヘ(^^ヘ)))
---------------------------------------------------
部屋でチマチマとペタペタとゴォ~っとします。
今度は、これです。
V-maxお決まりの「ニーグリッププレート」(-_-)b・・・曲げたりはしません・・
多分にこいつの加工はほぼ不可能ですから。
ということで、貼ります!!お決まりの「カーボンシート」(^o^)
さっそく・・
まず、車体から取り外す・・・当たり前か (。・_・。)
次に、固定金具を外す (。・_・。) これね。チマチマと・・・
パーツクリーナーで、表面の油分・汚れを落とす。
そして、おもむろに 貼る!!ペタペタ(^o^)
貼ったら通気口の部分をカッターで切り抜く (。・_・。)
ドライヤーを駆使して、しっかり伸ばす!!ゴォ~(^o^)
空気抜きが一番面倒な作業かなあー。
金具をもとにもどして・・・っと・・・
そして、取り付ける (。・_・。)・・・とこうなる。
おおー、遠くからだと、あんまり変わらん( ̄  ̄)・・・近づいてみよう。
ふむふむ、なかなかかなぁ~ (。・_・。)引き締まった感じ・・しますかね??
実は、けっこう貼っている人が多いらしい~ (。・_・。)私も人からのパクりです。
あっ、そうそうちなみにプレートの裏に付けているネットは、アルミ製でとても
軽くて柔らかくて、加工・裁断簡単なものです。ツー仲間からの頂き物なんす
けどね。
ちなみにこれでした。 (。・_・。)
カーショップに行って、「アルミ製のグリル用ネットありますか??」と尋ねて
ください(^o^)
長~~い冬の間・・・チマチマとお金のかからな
いプチプチカスタムは続くのであったぁ~(^○^)
続く~・・・・かな?
« V-max プチプチカスタム(^.^) ペグに続きレバーカバー! | トップページ | V-max マットブラック ふた目 統一感のある渋さです »
「V-max カスタムその他」カテゴリの記事
- 今年が終わらないうちにデフオイルの交換(2019.12.17)
- V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b(2019.06.28)
- V-max 5年以上ぶりにブーツを注文した・・ズルズルになったもんで・・(2019.06.23)
- V-max ホイルのリムにロゴステッカー貼ってもらった(2019.06.02)
- V-max スカルなヘルメット ステッカー貼ってもらった(2019.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max プチプチカスタム(^.^) ペグに続きレバーカバー! | トップページ | V-max マットブラック ふた目 統一感のある渋さです »
>ツネさん
はいはーい(^o^) トライしてみます。材料を揃えます。
何かあったら、すぐに連絡しますんでよろしくです(^o^)/
ありがとうございました。\(~o~)/
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2015年1月21日 (水) 00時11分
篠栗さん
スロットル加工に続けてくださいね~!(^∇^)
うまいこといけば普通のグリップを使えますよ!(^O^)v
投稿: ツネ | 2015年1月19日 (月) 19時33分
>長老さん
いつもありがとうございます。('◇')ゞ早く来て欲しい「春」です。
こう寒いとホント体がうごかないですねー。少しは、リハビリ
代わりに動かないといけないのです。がんばります('◇')ゞ
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2015年1月19日 (月) 08時32分
おはようございます!(*゚▽゚)ノ
あらぁ~~(笑)
プチプチカスタム三昧やないですかぁ~(笑)
あんまり無理したらいかんですバイ(^-^;
部屋は寒さ対策もですけど湿度調整をしっかりとしましょう
加湿と空気清浄ですよ!冬の乾燥は身体に大敵ですからね(笑)
私の退院時期も12月でしたけど医者から加湿はしっかりとするようにと(/ ^^)/
春は確実に来てますよぉ\(^o^)/
投稿: 長老 | 2015年1月19日 (月) 04時06分