沖縄の人が見たら笑うかな~(~_~;) シークワーサーの実
おかげさまで、元気です。あまり多くは外出できませんが・・
先日の検査結果で、「白血球」の減少がみられるということでプチッと
注射されてしまいました・・・でも、まあ元気です。
------------------
沖縄県人の方が見たら笑うのかもしれませんが・・我が家には
シークワーサーの木があります。
50cmぐらいの苗木をかれこれと・・5年か6年前に買って来て、ズブの
ど素人がただ植え替えただけのなーーんも肥料すらやらずにほったら
かしのシークワーサー・・・実をつけたことがほとんどなかったんだけど・・
昨年の秋ごろ実がなりましたぁ~~・・・
実は、気づかなかったんですけどね・・(~_~;)
庭に、「実のなる木」を植えるのは縁起がいいと誰かに教えられて確か
買ってきたかと思います。
現在の高さは、約150cmほどですかね~
とってもかわいい小さな実がなりました。
「免疫抑制剤」の効果が薄れる恐れがあるものとして「グレープフルーツ」
があります。食べるのは禁止です。ただ、禁止リストにシークワーサーが
確かなかったんだけど・・・やはり「柑橘系」だし・・すっぱいの苦手なので
食べるのは、誰かに任せましょう(~_~;)
誰かお好きな方には、差し上げますのでどうぞお越しください。(^o^)
やる事の全てが、「実」になればいいんだけどなぁ~~
« 愛知の宣伝部長の自家用車 | トップページ | 魔のブルーバック・・・ (゜O゜;)え゛~なんですとぉ~ »
「四季・季節・旬」カテゴリの記事
- 実りの秋 ツーリングの秋(2019.09.29)
- 隣人宅から電話・・ いつもありがとうございます(^-^) 杏の実(2019.05.25)
- 梅の実 と ホタルの光(2019.05.23)
- 毎年のお客さん ツバメが卵を産んだ(2019.05.08)
- 汚れた心を清めないと… ということで篠栗 呑山観音さんへ行ってきた(2018.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>Vきっつぁん
はいはーーい(^o^)/ いつでもどうぞ!!早くしないと落ちますよ(^o^)
お待ちしております~(^o^)/
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2015年1月 9日 (金) 23時53分
焼酎の、シークワーサーソーダ割りはウマイどす(^_^)v
今度、ちぎりにいきや~す(^_-)
投稿: V吉 | 2015年1月 9日 (金) 22時23分