私の中のブレーク中!! その4 ヘッドホンアンプ 音量不足対策
バイクでの走行中でも「音楽」は、聴きたい。リズミカルな曲を聴きながら
の走行は、楽しくさせてくれるものだ。
MP3プレーヤー(デジタルオーディオプレーヤー)については以前お届け
したようにトランセンド社製のプレーヤーについてご案内したとおり・・
なんだけど、問題がある。
プレーヤー自体の問題というよりも「スピーカー」の問題。
「スピーカー」についても以前お届けしたようにヘルメットに仕込むやつに
交換したんだけど、これが問題。
というのも、プレーヤーのボリュームをMAXにしても音がかすかにしか
聴こえないという問題。理由は、「イヤホン」のように耳穴に触れていない
ので音が耳に入ってこないことになる。
ヘルメット側に仕込んでいるがため、スピーカーと耳との間に隙間ができ
、外部の音・・特に緊急車両の接近などはよく聞こえるが、音楽は聴こえ
づらいということだ。
イヤホンだと、長い走行中に耳が痛くなるという欠点がある。しかも密着
していると外部の音が今度は聞こえないということにもなる。
イヤホンの方が、確実に「音楽」は聴きやすい。
そこで登場となるのが「ヘッドホンアンプ」だ。要するにプレー
ヤーに接続してボリュームを上げてしまおう!!という作戦。
これだ。
つなぎ方は、とても簡単!!イヤホンとプレーヤーの間に接続するだけ。
充電式で、再生可能時間は、約8時間だ。この再生時間もとても課題だけど。
接続中のみ消費するようになっている。
価格は、1500円前後のものだ。どれぐらいパワーアップするかというと・・・
そーだなぁ~実感として20%程度って感じかな・・・ちと物足りない。
大きさも問題だ。ヘッドホンアンプにもたくさんの種類があるが、大きいもの
だとお弁当箱程度もものまである。「携帯」するには大き過ぎ・・・大きいもの
の需要は、エレキギターなどの室内練習用なんかに使用する。大きいので
当然パワーも大きい。値段も大きいけど・・・
バイクだと、当然小さいものがよい。画像のものが検索した中で一番小さい
ので性能を無視して購入した。もうちょっとパワーがあるといいなあって感じ。
それでも、付けているほうがよく聴こえるのでプレーヤーと一緒にポッケに入
れて使用することにした。
他には、「電池式」のものやイヤホンジャックが2個付いているものもある。
ボリュームは、「音量」のこと。もうひとつ「ゲイン」というのを上げる方法もあ
るのだけど、限界もある。「ゲイン」とは、「音圧」のことで、これを調整するフリ
ーソフトが出回っている。「歪み」が出るという欠点を持っているけど・・
これを使って、「音圧」をあげてみるのも対策のひとつとなる。
93dB(デシベル)ぐらいまでだとバイク上でも耐えられる程度の歪み程度なの
で耐えられるかな・・
MP3GAINの紹介 http://www.xucker.jpn.org/pc/mp3gain_use.html
このフリーソフトのもうひとつの利点は、個別に収集したバラバラの楽曲の
音圧を「均一化」できるというもの。別々に集めた場合、生じるのが曲に
よって大きかったり小さかったりしていちいちボリュームを上げ下げしなけ
ればならない・・というもの。それを均一化してしまうことができるのでとても
便利だ。(別名ノーマライズという方法)
音量不足で困っている方で、パソコンを持っている方は、まずは「ゲイン」を
調整してみるのもひとつかな。
それでも不足するなら、是非、この「ヘッドホンアンプ」がお奨めだ。
お試しあれ!!
« V-max x2台 大阪のI様ご夫妻のデイライト Blue&Purple | トップページ | 私の中のブレーク中!! その5 FMトランスミッター MP3を聴きまくる »
「デジタル」カテゴリの記事
- LINEの「乗っ取り」 友人から「電話番号」教えて・・なんて届いたら(2017.06.11)
- FMトランスミッターのノイズをなんとかしたい!!(2016.12.27)
- テレビを買いました。今のテレビはスゴいなあ~しかも安い!!(2016.10.04)
- ぐぅわ~ヾ(。>﹏<。)ノ゙ なんですとぉ~ 今度はテレビが・・・(2016.09.14)
- 音楽の垂れ流し・・ ハイレゾは期待していいのか?? ハイレゾ??(2016.07.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max x2台 大阪のI様ご夫妻のデイライト Blue&Purple | トップページ | 私の中のブレーク中!! その5 FMトランスミッター MP3を聴きまくる »
>長老さん
ツーの日に長老さんがイヤホンを耳に挿してからヘルメットを被っているのをみて、もしや・・・と思っていたところでした。けっこうみんな困っているのかなあ・・お役に立つといいのですけどねー。(^o^)
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2014年9月 9日 (火) 09時01分
( ^ω^)おっおっおっ これだ!これだ!
こんなんがあるんですね!! 私の不満も同じでした! 解決できそうです。
投稿: 長老 | 2014年9月 9日 (火) 07時06分
( ^ω^)おっおっおっ ええもん、見つけちゃったですね~
今度聞かせてね(^_^)ゞ
投稿: V吉どす | 2014年9月 5日 (金) 11時30分