V-max ハンドガードを冬向けにしてみた!!防寒だぁ~
デュアルロードハンドガードの取り付けが出来なくなった・・固定用のボルト
がとうとうイカれたからだ・・困った・・そもそも・・
夏の間は、「骨」だけだった「デュアルハンドガード」。
「冬支度」ということで、カゼ除け用のフードを取り付けた。
と、報告してしまえばそれだけのことだったんだけれど・・・
何度も付けたり外したりを繰り返したおかげで、ボルトの山が
潰れてしまった・・・(T.T)
ということで、さっそくボルト屋さんへGO!!( ̄O ̄)
ということで行ってきたけど・・・ボルト屋さんに会ったのは、
M8 1.25ピッチ 半ネジ 80mm クロム だった・・純正はなんと100mmも
の長さがあるのだ!!なかなかホームセンターにも無い長さ・・
しかたないので、80mmを買ってきて無理やり付けてやりましたけど・・
どうにかこうにか・・ふぅ~・・・さぶぅ~(ーー;)
グリップエンドに入れるボルトね。
考えられる代用品としては、自転車のステムに固定するステー用のボルト
で19mm前後のホール径に対応しているやつなんかがいいかもしれないね。
ヤフオクで探すと出てきますよ。
今年あたり取り付けた方は、当分いいと思うけど、古い人は、取り付けボル
トの回しすぎに注意しましょう!!
何かございましたらご一報ください。相談にのりますよ( ̄O ̄)/
« V-max イケメンライダーの顔を隠す 寒さには勝てない・・ | トップページ | V-max 大切なバイクを守ってくれるカバー・・の補修 »
「V-max カスタムその他」カテゴリの記事
- 今年が終わらないうちにデフオイルの交換(2019.12.17)
- V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b(2019.06.28)
- V-max 5年以上ぶりにブーツを注文した・・ズルズルになったもんで・・(2019.06.23)
- V-max ホイルのリムにロゴステッカー貼ってもらった(2019.06.02)
- V-max スカルなヘルメット ステッカー貼ってもらった(2019.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max イケメンライダーの顔を隠す 寒さには勝てない・・ | トップページ | V-max 大切なバイクを守ってくれるカバー・・の補修 »
コメント