V-max 二日連続のプチツー 皮むきと初対面
11月23日の祝日は、ツー仲間が3人ほどやってきて、ベラベラとバイク
談義・・・デカい声で近所中に聴こえるように騒いでました。
午後2じぐらいから、「皮むき」走行しよう!!ということになって、2台だけ
で、60Kmほど走行してきました。いい皮むきプチプチツーでした。
篠栗近辺の山々は、紅葉が始まっていてとてもきれいでしたね~
残念ながら、見とれるばかりで、写真撮り忘れてしまいました(;一_一)
画像の無いブログっていうのは、ちとつまらないですかね~(;一_一)
23日は、そんなところで・・・
24日は、「雨」という予報をすっかり裏切って、朝からドピカンです!!
ありや( ̄O ̄)これはイカン!!ということで、あちこちに連絡しまくり・・・
そーーだ!!苅田町のOさんに会いに行こう!!と思いつきました。
Oさんは、私のヤフオクで知り合った方です。もちろんV-max乗り!!
とはいうものの・・一度もあったことが無く、いつか会いましょうといいなが
ら1年ぐらいにはなるでしょうか・・
さっそく着替えてGO!!( ̄O ̄)
篠栗から北東の苅田町は、途中飯塚を抜け、田川を抜け、201号線ひたすら
まっすぐです。
休憩に寄った「道の駅香春(かわら)」。
広いというか、ガラガラというのか・・あっさりとした感じの道の駅です。
我がV-maxは、ひどく汚れています・・写真では分かりませんが・・
こ~シー飲んで、体を温めます・・
最近のコンビニのコーヒーってけっこうおいしいですねー。びっくりです。
さてさて、出発!!目的地まであと30分程度です。
ということで、「苅田町役場」の駐車場で待ち合わせ!!来てます来てますOさん
がいました!!
Oさんお気に入りのV-max 2007年 最終型のVp20とのツーショット。
すみません・・私のV-maxが邪魔になっていますが・・・
サスペンションは、プログレです。たっぷりと後ろの車高が落ちています。
センタースタンドを外していて、ショートスタンドに交換していました。
コーナーリング無視のカスタムだそうです(^◇^) 気に入っているとのこと。
ニーグリッププレートは、「太った」感じがイヤだから付けないという徹底ぶり。
アメリカン仕様です。
コーナーで、エキパイを摺るそーです・・そーでしょうね~~
お互いのバイクのカスタム具合を自慢し合って、約30分ほどの談義でした。
午後からお約束があるとのことでしたし、私もお客さんが来るので期待の
のランデブ~をしないまま、次回にとっておこうということで、早々に解散
となってしまいましたが、とても楽しい時間でした。来た甲斐が有りました。
是非、ツーリングに一緒に行きましょうと約束をして、来た道をそそくさと
帰ってきました。
帰ってきましたら、今度は、ツー仲間がやってきまして、これも30分ほど談
義しまして、そそくさと帰っていきました(^◇^)
なにやら騒がしい2日間でしたね~。2日間で、200Kmは走っていないで
しょう。
でも、二日間連続で、バイクに乗れたのは、とても幸せでした(^◇^)
ここんとこ雨続きで、ぜんぜん乗れませんでしたから。
タイヤ交換、オイル交換、フロントフォークのエアー封入、ステダンも調整し、
ブーツも購入。そろそろハンドガードとホットグリップを取り付けようかなあ~。
冬の走行の為の準備が着々と進んだような気がします。(^◇^)
さあ、モチベーションあげて行こう!!♪( ̄▽ ̄)/
・・・さて、どこ行こう(;一_一)
最近のコメント