V-max ぐぅわ~( ̄□ ̄;) クッ、釘踏んだぁ~~
« V-max ウインカーの消し忘れ防止用もうひとつのインジケーター | トップページ | 篠栗街道のさくら ・・とドーベルマン »
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max ウインカーの消し忘れ防止用もうひとつのインジケーター | トップページ | 篠栗街道のさくら ・・とドーベルマン »
>マメタンさん
ホントに( ̄O ̄) 多分ね、クギの頭が削れたみたい。高速走行して
スレたんでしょうね~。遠心力でぬけかかってようです。むしろ飛んで
いかずによかった。マメタンさんの頭に刺さっていたかも(^◇^)
投稿: 篠栗街道管理人 | 2013年3月 7日 (木) 22時01分
よかったですねぇ!貫通してなくて!
短かったみたいで・・・
って事は、あの時の釘じゃなかったのですかねぇ・・・
での、あの釘のバラマキは悪質ですねぇ・・・
投稿: ひっしマメタン | 2013年3月 7日 (木) 21時56分
>のんさん
そう、あのハート岬で気づいた、あのクギです(ー_ー)b
みつけたときには、ボキのハートに釘付けされたかのようにショック
でした(ー_ー)・・・(^∀^)
投稿: 篠栗街道管理人 | 2013年3月 6日 (水) 21時03分
兵衛ェ~そうなんですね
ハート岬で気付いたやつですね(*^^)v
投稿: のん | 2013年3月 6日 (水) 20時53分
>ガララさん
釘が短くて、よかったですぅ~助かりましたぁ~(^◇^)/
スパ虎のアニィ~大丈夫かな??( ̄O ̄)
投稿: 篠栗街道管理人 | 2013年3月 6日 (水) 16時25分
なんですと~~~!
貫通してなかった~~?どんだけ~強靭なタイヤ?
確か、小生も買ったばかりのタイヤに釘!
修理しましたけど~~!あっ!今はスパ虎兄貴が乗ってる…
投稿: 綾波ガララ | 2013年3月 6日 (水) 16時19分
>はるちゃん
さっきショップに言われた・・修理しても完全ではないのでよくないと・・
万一の時は、交換ですよ・・と・・でもよかった♪( ̄▽ ̄)/
>とんぴーさん
高速走行中は、つらいですよね~何事も無くよかったですね!!
投稿: 篠栗街道管理人 | 2013年3月 6日 (水) 15時14分
我輩の舎弟のハーレーはチューブ入りタイプで、去年高速追い越し車線走行中にいきなりフロントパンク・・・死ぬかと思ったそうです(/o\)
前の持ち主のパンク修理跡からみたいでした(~_~;)
チューブタイプはパンクしたらチューブ交換必須ですね(*_*)
投稿: とんぴー | 2013年3月 6日 (水) 15時09分
おォ〜っ貫通してなくて良かったですね〜(*^o^)/\(^-^*)
バイクのタイヤは釘などを踏んでエアー漏れが有る場合パンク修理材を打ち込むと性能が損なわれる様でパンクすると出来れば交換した方が良いようですが私は迷わず修理します(-_-;)
投稿: はるちゃん | 2013年3月 6日 (水) 14時44分