V-max 他人のばかりいじっているわけにはいきません・・
どーしても、人様のばかりをいじる機会が多いものですから、なかなか自
分のバイクをいじれないのですが・・
たまたま手に入ったセミラジマスター。セミですが、ヘッポコライダーの
私として、十分なパーツです。
ニッシン製セミラジアルブレーキマスター クラッチマスター
しかしながら、この手のハード系にめっぽう弱いものですから、何から手
をつければよいのやら、さっぱり・・・(;一_一)
ツー仲間に、泣きつくことにしましょう(ー_ー)b (^◇^)
こんな時は、物知りの仲間が多いと便利ですよね~助かります(^◇^)
エアーを抜かないといけないことぐらいは、私でも知っているのですけどね。
なかなか作業するチャンスがなくて、知識が乏しいわけですよ。
今度、しっかり勉強しておきます( ̄O ̄)
« 篠栗街道のさくら ・・とドーベルマン の3月16日 | トップページ | 悲哀 哀愁 理不尽 非道徳的 その中に「悦楽」は存在する。 »
「V-max カスタムその他」カテゴリの記事
- 今年が終わらないうちにデフオイルの交換(2019.12.17)
- V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b(2019.06.28)
- V-max 5年以上ぶりにブーツを注文した・・ズルズルになったもんで・・(2019.06.23)
- V-max ホイルのリムにロゴステッカー貼ってもらった(2019.06.02)
- V-max スカルなヘルメット ステッカー貼ってもらった(2019.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 篠栗街道のさくら ・・とドーベルマン の3月16日 | トップページ | 悲哀 哀愁 理不尽 非道徳的 その中に「悦楽」は存在する。 »
>はるちゃん
・:*:・゜★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:
投稿: 篠栗街道管理人 | 2013年3月19日 (火) 10時06分
私もお手伝いしますよ~o(*^▽^*)o
投稿: はるちゃん | 2013年3月19日 (火) 09時59分
>Neziさん
え゛ー、期待しないで待っててくださいね~(;一_一) とても苦手な
世界なもんで(;一_一) そうですか!!Neziさんもつぎは、これいっちゃい
ますか(^◇^) がんばりまっす (● ’0 ’●)/ ・・といっても見てる
だけで゛終わるかもしれませんが・・(;一_一)
投稿: 篠栗街道管理人 | 2013年3月18日 (月) 18時28分
私も次期カスタムはマスターシリンダーと計画しています(^^)
篠栗街道さんの記事を楽しみにしています♪
投稿: Nezi | 2013年3月18日 (月) 18時19分
>V魔っくすさん
いやぁ~お恥ずかしい(^◇^) 弱点だらけのオヤジです(ー_ー)b
女性、子供、動物、お金・・に弱いんです(ー_ー)b (^◇^)
理論が分からないと、手を掛ける気にならないんですよ。
緻密な理論派ですから(ー_ー)b (^◇^)
>のりさん
のりさんは、必要ないでしょ(ー_ー)b パワーで、シフト入れるのです!
足で止める!!みたいな(^◇^)
そうだ、クラッチマスターなら一本余りますよ!!要相談(ー_ー)b (^◇^)
投稿: 篠栗街道管理人 | 2013年3月18日 (月) 12時00分
いいですね 欲しい
もう暫らく辛抱します(T_T)
投稿: のん | 2013年3月18日 (月) 11時52分
篠栗さん
まさかまさか・・・何でも出来ると方と思ってましたが∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
意外な弱点があったのですね
いやぁ~本当に意外でした( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: V魔っくす | 2013年3月18日 (月) 11時32分
>とんぴーさん
そーなんです。ポンプを持参していただくようになっています。
投稿: 篠栗街道管理人 | 2013年3月18日 (月) 08時39分
昨日はどもでした(^O^)
帰ってからもレクちゃんの話で盛り上がりました(^^)/
昨日ハムさんに相談してたのはこれだったんですね(^^)
投稿: とんぴー | 2013年3月18日 (月) 06時59分