HID 古く分厚いHID PIAA製?? まだまだ使える バーナーのみ交換!!
古いHIDがやってきた。修理の依頼。う~ん、確かに古い・・・見たこと
無いタイプだなあ~ってまあ、私の経験が単に浅いだけなんですけどね。
H4タイプのリレー式です。コネクターの形状は・・
よくよく調べてみると、どうもあの有名メーカー「PIAA製」のようです。
それにしてもバラストが分厚いなあ~35mmもあります。今の主流品の
2倍以上ありますね・・
イグナイターは、最近のとあまり変わらない大きさです。ちょっと大きいか。
HI/Lowコントローラー。
そしてバーナー。スライド式Hi/Lowバーナーです。ケルビン数不明です。
しかもスライドしません。壊れていました。しかもでかいです。
バーナー自体は、まだ使えそうなんですけどね。もったいない。
全体的には、まだまだ使えそうなので、バーナーのみ交換です!!
と言ってもコネクターの形状がまったく違うので、困りました。しかも高圧
線側のコネクターです。ヘタをすると「ジィ~~ッ」という音とともに高圧電
流が漏電する可能性があります。
LEDなんかの「テキトー割り込み」みたいな接続は、絶対に許されません。
ということで、慎重に「換装」しました。
H4 スライド式 Hi/Low切り替え 6000ケルビン バーナーに交換!!
まだまだ使えそうな感じです。しっかりした造りなので、バラストはもちろん
全体としても十分使えそうです。テスト!!
これからも活躍して欲しいものです。いいものは、大切にしたいですねー。
« 悲哀 哀愁 理不尽 非道徳的 その中に「悦楽」は存在する。 | トップページ | V-max なんちゃってカーボン 曲面ってやっぱり難しい・・ »
「HID他いろいろな光」カテゴリの記事
- LED COBの性能 オレンジ色のCOBイカリング しかも二重!!(2018.02.23)
- LEXYO 4k LEDヘッドライト ヤフオクに出品しました!!(2018.01.30)
- LEXYO 4k CSP LED HEADLIGHT H4H/L 4000lm 6500K 25w/25w(2018.01.25)
- LED COBの性能 200チップ近い球数 ブツブツ感なし その4 インプレ(2018.01.23)
- LED COBの性能 200チップ近い球数 ブツブツ感なし その3(2018.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 悲哀 哀愁 理不尽 非道徳的 その中に「悦楽」は存在する。 | トップページ | V-max なんちゃってカーボン 曲面ってやっぱり難しい・・ »
>はるちゃん
はるちゃんのは、たまに不点灯するって言ってたよねー。今度、見せて
ね。何かわかるかもしれないよ(^◇^)
投稿: 篠栗街道管理人 | 2013年3月20日 (水) 14時39分
普通なら買い換えた方が安く済みそうな感じなんですが、篠栗街道さん修理できるんですね~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
私もその時は宜しくお願いします~人( ̄ω ̄;)
投稿: はるちゃん | 2013年3月20日 (水) 08時28分