PEACE RIDE 「挨拶をする人は事故を起こしにくい」から始まった。
昨年2012年11月上旬に、阿蘇で行われたチャリティ活動「PEACE RIDE」。
あまり詳しいことは、知らなかった。直接的な活動もしたことがない。
しかし、このような活動が、是非、増えて欲しいと願う・・・
ライダーどおしのすれ違いざまの挨拶が、減ったことを残念に思う・・から
始まった活動らしい・・「挨拶をする人は事故を起こしにくい」という統計
があるらしい。詳しくは、PEACE RIDE のブログでどうぞ。
次の記事の9枚目が、私です。
交わすPEACEで、気持ちも交わそう! (本文抜粋)
« ステッカー KAWASAKI特集 最近製作のいろいろ | トップページ | 篠栗街道のドーベルマン 傾向 対策 クセ ケア »
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ステッカー KAWASAKI特集 最近製作のいろいろ | トップページ | 篠栗街道のドーベルマン 傾向 対策 クセ ケア »
>hiromiさん
そーですよね、なんか嬉しいですよね。照れくさいけど、出きるだけ
挨拶したいと思います。(^◇^)
>ガララさん
おお~すばらしい(^◇^)9年前にいったい何があったのかな(ー_ー)
おっと、聞いてはいけなかったかしら(一_一) (^◇^)
これからも、安全運転・無事故・無検挙お願いします。m(__)m
投稿: 篠栗街道管理人 | 2013年2月 6日 (水) 10時41分
そ~か~~!そ~~だったのね!
だから~小生は「9年間無事故・無違反・無検挙」なんだ~!
免許もゴールドカード!(ノ∀≦。)ぶわぁ〜はっはっはっは!
投稿: 綾波ガララ | 2013年2月 6日 (水) 10時31分
私も去年行きました(^^♪
この日はすれ違うライダー全員 ピース!。。としてくれて楽しかったです。。
投稿: hiromi | 2013年2月 6日 (水) 01時04分