フォト

My V-max

  • V-max ダミーダクト
    人様にお見せするようなほどのものではないのですが、私のV-maxを公開させていただきます。お暇な時にご覧ください。 2002年式カナダ仕様

ツー仲間たちのカスタム

  • 20150823_008
    日頃一緒に走っている仲間たちのカスタムしたマシンです。

The LED.

  • Photo_40
    さきざまなV-maxのLEDの画像を全体の画像から まとめてお届けします。

Everyone's VMAX(投稿)

  • 広島県 MさんのV-max
    みなさま、いつもありがとうございます。 ご投稿いただいた画像を掲載させていただいております。 たくさんの方に見ていただいて、カスタムの参考にしていただければ よいかと思います。

篠栗街道ギャラリー

  • 0073
    過去、ご投稿いただいた方の画像を「絵画風」にアレンジ したものです。 画像をいただいた中から、全体が撮れているものを加工 させていただきました。 ダウンロードして、壁紙などにご利用ください。

Everyone's BIKES

  • 宮城県 K様 FJ1200
    V-max以外のバイクの投稿が入るようになりましたので 別アルバムとしてご紹介させていただきます。

    バイクブログへ
    V-maxのLED化に挑む!!サイトです。<=参考になった!!と思った方は、ポチッとお願いします!!

V-max年鑑 歴代のV-maxたち

篠栗街道のドーベルマン

  • 篠栗街道のドーベルマン 散歩の途中
    とてもおとなしく、かしこい11歳のオスのドーベルマンです。 そろそろよいお歳です。 夏にも冬にも弱いんです。寂しがりやで甘えん坊です。 よく走り、よく食べます。 怒ることはありません。ほとんど吼えもしません。 いたって従順で素直な性格です。とても飼い易い犬です。

« V-max WP/ホワイトパワー ステアリングダンパーを落札 | トップページ | V-max ミンクオイルの香り リターンライダーの記憶 前編 »

2012年12月 6日 (木)

V-max ポータブルナビゲーターの操作性向上のために!!

ヒントは、これ!!(^◇^)

1_116

そう、スマホのタッチ画面を手袋したまま操作する!!・・という考え方。
これをポータブルナビゲーションの操作に応用できないか・・と考えた。
すみません・・既にどこかの誰かがやっているのかもしれませんが・・

バイクにつけているナビ。

1

とても便利だけど、邪魔・・(一_一)それに不安定だ。

2

冬のグローブは、とてもぶ厚い。だから、操作するときは、いちいちグロ
ーブをはずして素手で操作する。すると、面倒だ。
信号待ちのときに、ワンタッチするぐらいは、手袋したまま操作したい

1_2

そこで、ヒントを元に、右手人差し指先っぽにポチっと付けた。
イボ(^◇^)

2_2

なんか、その辺に転がっていた硬いゴム製のイボ・・多分、何か電化
製品の裏底につけるインシュレーターのようなものだと思うけど・・なん
だろ。いずれにしても、この大きさが、丁度いいと思ったので、接着
剤で付けた


複雑な操作は、難しい
けど、チョットだけナビにタッチするのには、
便利になった。
普通の手袋のまま、ナビを操作するととんでもないボタンにタッチして
わけわからんよーになることが、多かったけれど、これで少し解消!!

3

ナビのおかげで、まったく知らない道も平気で入っていける。
特に田舎道や地図で見ると細~い道も、どんどん行ける。
実際に、迷子になりかけても、こいつのおかげで、何度も助けられた
いまや必需品。仲間とのツーリングの際にも、知っているコースで
も一応持って行く。いざっと言う時に、大活躍してくれる

さて次は、どこをセットしようかなあ~~(^◇^)

↓●関連の商品は、こちらです●↓
-------------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------

« V-max WP/ホワイトパワー ステアリングダンパーを落札 | トップページ | V-max ミンクオイルの香り リターンライダーの記憶 前編 »

V-max 日記」カテゴリの記事

コメント

>とんぴーさん
確かに!そーですよねー。タイトなコーナーの連続なんて見る暇
ありませんものね(^◇^)お互いに気をつけましょう!!

おはようございます(^_^)
我輩もナビ役立ってます

知らない道も安心だし、先々のカーブの状態わかるし(^_^)
しかし、魔団さん達と走る時は見る余裕ありません
_(^^;)ゞ

知らない道案内は遠回りが多いけど必須アイテム(^_^)

sasaguri邸住所も登録済み、ちゃんと案内してくれるかな_(^^;)ゞ

>ガララさん
なんか・・あったような・・多分「赤いおじさん」の意見を聞き入れた
せいだと思います・・(^◇^)
たまーにナビには、騙されるというのも事実ですね~(一_一)
最後は、太陽と星の位置を確認します(ー_ー)b (^◇^)


小生の記憶間違いかもしれませんが?

昨年、迷子になりませんでしたか?

確か、赤いⅤ魔海苔の方が「ナビ付けとって何で迷子になるとかいな~?」って

言ってたよ~~~な?(小雨)が降ってたような?

思い過ごしかな?(*'-'*)エヘヘ

>のんさん
おお~そうですかぁ~(^◇^)でも、のんさは、操作するヒマがあります
かね・・ぶっ飛んで行くものだから(^◇^)
まずは、ダイレックスやMr.MAXあたりにでも行ってください。
どうかすると、1万円以下のものがあります。サイズは、4.3インチが
ベストだと思います。大きすぎず、小さすぎずです。

いいですね やっぱり必需品ですね

そろそろ物色しよう(*^^)v

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: V-max ポータブルナビゲーターの操作性向上のために!!:

« V-max WP/ホワイトパワー ステアリングダンパーを落札 | トップページ | V-max ミンクオイルの香り リターンライダーの記憶 前編 »

無料ブログはココログ