V-max アンダーカウル 汎用品 はたして装着できるのか? 結果報告
まずは、結果から。
「装着できませんでした」・・という結果報告がクライアントより連絡
がございましたので、取り急ぎ、ご報告申し上げます。
あくまでも、今回の「汎用品」が・・ということですので、お間違いの
ないようにして下さい。カウルの問題ではありませんので。
特に、スタンドとの干渉が、問題ということと、エンジンガードの取り
付けが、まったく出来ないとのことでした。
スタンド部分は、カウルをバッサリと切り取れば、なんとか・・
そして、エンジンガード部分は、カウルを曲げながら無理やりやれば
なんとか・・尚かつ、ボルト用の穴を開けなければならない・・というこ
とでした。
簡単に「ポン」とはいかないと、いうことですねーー。
購入する際は、サイズの確認と形状の確認をしっかりとやらいといけ
ませんね~~結局は、高い買い物になってしまいそうです。
« デイライト(イカリング)のメンテナンスについて 業務連絡有!! | トップページ | 秋深まる・・ 寒い・・ グリップヒーターを引っ張り出してみる。 »
「V-max カスタムその他」カテゴリの記事
- 今年が終わらないうちにデフオイルの交換(2019.12.17)
- V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b(2019.06.28)
- V-max 5年以上ぶりにブーツを注文した・・ズルズルになったもんで・・(2019.06.23)
- V-max ホイルのリムにロゴステッカー貼ってもらった(2019.06.02)
- V-max スカルなヘルメット ステッカー貼ってもらった(2019.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« デイライト(イカリング)のメンテナンスについて 業務連絡有!! | トップページ | 秋深まる・・ 寒い・・ グリップヒーターを引っ張り出してみる。 »
自分も今狙ってるのがあるのでかぶらないといいな(^^;)
投稿: とんぴー | 2012年11月11日 (日) 21時12分
>のんさん
ども(^∀^)/
Cさんに是非、連絡してあげてください(^∀^)b
挑戦するかもしれません!!よろしくお願い致します。m(__)m
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年11月11日 (日) 21時06分
やっぱりでしたか
切って足してが出来るようでしたら採寸して持ってきて来られるのでしたら
なんとか相談できるとこがあるのですが(~_~;)
投稿: のん | 2012年11月11日 (日) 21時02分
>まっしゃん
ども~お疲れさまでしたぁ~カウルは残念でしたね~
勇気あるチャレンジだったのですが・・
また、遊びに来てください(^∀^)/
>とんぴーさん
間違いありません。やや内側に入り込んでいますので、220mm
です。写真では、遠近の関係で、幅広く見えますが、トップの
ボルト-ボルト間は、220なんですよ~確かに狭いですなあ~
Cさんは、既に立ち直っていて、次を狙っています(^∀^)/
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年11月11日 (日) 20時54分
装着むりでしたか・・・・・(;_;)
篠栗さんが採寸してた画像ですが、前面上の穴の間隔は、220ですか?
320ではないですよね?(。・ω・。)
狭すぎるような・・・
投稿: とんぴー | 2012年11月11日 (日) 19時48分
残念です~(>_<)でもせっかく買ったんだし、なんとか付けたいですね…
お父さん、Cさんに代わりよろしくお願いしま~すm(__)m
今日はお疲れさまでした(*^^*)
投稿: まっしゃん。 | 2012年11月11日 (日) 19時16分