V-max アンダーカウル 汎用品 はたして装着できるのか?
ノーブランドの汎用品「アンダーカウル」の廉価版が入ってきた。
よく目にするタイプの商品。細部は、やや荒削りな感じ・・精度は、決して
よいとは言えない。ただし、とにかく安い!!送料込みで、約6500円程度。
中型バイク向けということなのであるが・・V型エンジンのV-maxのエキ
パイからステップまでの横の厚みは、直列エンジンに比べると、幅が狭い。
V型の縦置きですからね。とはいえ、オーバーリッターですから、確かに
中型よりも大きいのかもしれない。
依頼を受けて、入手したもので、引き渡す前に、各部のサイズを測って
おきたいと思います。まあ、かなりおおざっぱな計測なので5%ぐらいの
誤差はあるかも(;一_一)あくまでも、参考程度に・・私が販売するわけで
はないので、ご容赦願いたい。
外観とボルト位置の高さ
これから、手に入れようかと考えている方、参考になりますかね。
各部位の状態は、さほど悪くは無い。きれいに塗装されている。
別売りの「取り付け用ステー 900円」なるものを同時に購入。
果たして、役に立つのかどうか・・装着は、うまくいくのか・・やや不安・・
まあ、当然、上塗りの塗装や、ボルト穴開け加工、ステーの加工などは
必要になってくるだろうと予測していますが・・
この手の汎用品は、プラモデル作りが好きな人には、楽しいものになる
だろう。「手作り」が大好きな人にとっては、「悩み」ながらの作業そのもの
が、とても楽しい時間になるのだろうけれど・・
結果は、いずれまた、ご報告致します。うまくいくのかどうか・・
乞うご期待!!♪( ̄▽ ̄)/
« ハンド/ナックル/ブッシュガードは、風よけになるのか!のテスト! | トップページ | 光センサーヘッドライトスイッチ 許容電流とセンサー感度 »
「V-max カスタムその他」カテゴリの記事
- 今年が終わらないうちにデフオイルの交換(2019.12.17)
- V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b(2019.06.28)
- V-max 5年以上ぶりにブーツを注文した・・ズルズルになったもんで・・(2019.06.23)
- V-max ホイルのリムにロゴステッカー貼ってもらった(2019.06.02)
- V-max スカルなヘルメット ステッカー貼ってもらった(2019.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ハンド/ナックル/ブッシュガードは、風よけになるのか!のテスト! | トップページ | 光センサーヘッドライトスイッチ 許容電流とセンサー感度 »
>ガララさん
そうなんですねー。唐津のオイサンがきいたらきっと喜ぶかな。
言っておきますね(^∀^)
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年11月 9日 (金) 10時41分
あれ?小生のアンダーと似てるよ~な?
レジェンドさんのワンオフだから~違うか…(*'-'*)エヘヘ
投稿: 綾波ガララ | 2012年11月 8日 (木) 21時48分
>のんさん
ども♪( ̄▽ ̄)/
はい、おそらく依頼者は、「痛く」するでしょう(ー_ー)b
>とんぴーさん
ども♪( ̄▽ ̄)/
はいはい、結果分かり次第ご報告します(ー_ー)b
>V吉さん
ども♪( ̄▽ ̄)/
はいはいはい、「進化」を続けるCさんです(ー_ー)b
どなたさまも、遠くない将来、ご報告いたしますね(^∀^)
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年11月 7日 (水) 09時29分
汎用品のこの値段でなんとか取り付けば、儲けモン(^○^)
これもきっと、進化するCさんのでしょうね~(¬ー¬)
投稿: V吉 | 2012年11月 7日 (水) 08時29分
アンダーカウル欲しいです
)^o^(
専用は高いし…
進化し続けるV魔のお方ですか?(^_^)
是非参考にしたいので、結果報告お待ちしてます
\(^o^)/
投稿: とんぴー | 2012年11月 7日 (水) 07時24分
下部はすっぽんぽんなんですね(*^^)v
6500とはめちゃ安い
サイドに痛いスッテカーが貼られる予定ですか?(*^^)v
投稿: のん | 2012年11月 7日 (水) 07時10分