V-max 紅葉の本場 耶馬溪・青の洞門 続き・・
前回の続き・・と言いつつ、たくさんお届けすることもなく、目的地の
「青の洞門」に到着しましたあ~♪( ̄▽ ̄)/
駐車場前に立っていたみごとなイチョウの木。
色づいた木といえば、これぐらいしか目に入らなかった・・
緑の方が、色的には、多かったような気がします。
紅葉は、まだなのかいな・・
一台、ウインカーが点滅しないというアクシデント発生!!
出番です(ー_ー)b
話を聞くと・・どうもリレーと本体コネクターの接触が悪いような・・
開けてみると・・コネクターにはキチンと差し込まれている・・・
でも、少しコネクターをコネコネとしてみると「点滅開始」した。
やはり、接触不良を起こしている。
抜いて、確めると本体側のメス端子がスカスカになっていた。
急遽、全部オス端子を抜いて、直接接続・・テーピング・・応急処置!!
その後、一日過ごしていただきました。
国道500号線抜けて、玖珠の道の駅経由にルートをとりました。
玖珠の道の駅で、ちゃんとした記念写真(^◇^)
はいはーい、みんな笑って~~
このあと、山越えして日田に戻っていきます。
途中の峠の気温4度(>_<)さぶかったっす(>_<)
無事に全員帰還しました。天候に恵まれ、無事故でなによりでした。
良きバイク、良き仲間に恵まれて、なんと幸せなことでしょうか。
みなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。 (● ’0 ’●)/
このときのメンバーのカスタム具合をアルバムでご紹介します!!
ツー仲間たちのカスタム
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
« V-max 紅葉の本場 耶馬溪・青の洞門 | トップページ | 「嘆きの壁(なげきのかべ)」 同じ地球人なのに »
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>Nさん
こんにちわ(^∀^)/ はい、大事にならずなによりです(^o^)
えっ?地下道とかあるんですか??知りませんでした(;一_一)・・
九州人より詳しい関西人の方なんですね・・(^◇^)
真玉町の粟島神社ですか・・行ったことありません。国東半島の入り口
ですよね。真玉町の町営のお風呂は、行ったことがありますが・・
調べておきます(ー_ー)bありがとうございました。♪( ̄▽ ̄)/
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年11月24日 (土) 21時48分
足の方、まあ大事に至らず、何よりです。
しかし、青の同門、歩いて地下道通られましたか。
川にはたくさん鯉もいますしね。
関西の者なのでいつも行くのは車、vmaxで行ける日は、たぶんまだまだ先です。
今回のツーリング、本当にうらやましいです。
今度は真玉町の粟島神社とか、期待しています。
投稿: N | 2012年11月24日 (土) 21時32分
>はるちゃん
マロンちゃんはね、写真嫌いなのよ・・きっと自分は「ブサイク」だと
思っているんでしょう・そのとおりです・・とは言えません(一_一)
(^◇^)ガハハハ
>のんさん
ウインカーリレーを元に戻すので、そのうちに来てください(^◇^)/
やっぱり皮が厚いと、寒さを感じないのでしょうね~「ツラの皮??」
(^◇^)ガハハハ
>とんぴーさん
そっかあ~そっち系の作業は、とんぴーさんは、得意なんですよね~
冷却水は、漏れましたけど、いつもいつも夫婦水入らず・・でいいですなあ~(^◇^)
>hiromiさん
足は、なんとか(^◇^)お気遣いありがとうございます。♪( ̄▽ ̄)/
マロンちゃんは、いつもカメラを避けるのですよ(一_一)
左端は、「白V魔」のおいちゃんっす!!チカさんと言います!!!
えー、是非、いろいろと学んでいただきたいと思います!!こんな程度の
ブログですけど(一_一)よろしくお願い致します。♪( ̄▽ ̄)/
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年11月23日 (金) 20時01分
こんにちは(^^♪
足は大丈夫ですか?痛みはまだありますか?用心されてくださいね。
紅葉はまだのようでした?イチョウがすごく綺麗ですね~。。。
集合写真マロンさんがいませんね?(・・?
左端におられる方 白のV魔さんじゃないでしょうか?
メカに詳しいとトラブルがあった時慌てなくていいですよね。
私もこのブログから何か学べるといいなぁ…
投稿: hiromi | 2012年11月23日 (金) 13時55分
おはようございます\(^^)/
その後痛みはどうですか?
どんなトラブルも皆さんといれば安心ですね(^_^)
今日は朝から濡れない程の雨が・・・・・ ツー前日に発見した水漏れ(>_<)
先ほどウォーターポンプOH終了o(^▽^)o
投稿: とんぴー | 2012年11月23日 (金) 09時19分
いつものことながら(^^ゞ鮮やかな手さばきで ありがとうございました
気温4℃体感することなく通り過ぎてました(*^^)v
ホント何事なく?たのしかったです(^^ゞ
お大事に(*^^)v
投稿: のん | 2012年11月23日 (金) 08時28分
記念撮影に今回企画担当のマロンさんが写っていませんね~( ´艸`)プププ
しかし気温4度でしたか~、来月のPVツ~は温泉らしいですが湯冷めを気をつけないと( ̄ー ̄)ニヤリ
次回も宜しくです(*^ω^*)ノ彡
投稿: はるちゃん | 2012年11月23日 (金) 08時00分