V-max ハイマウントブレーキランプ・・のつもり(;一_一)
以前も少し触れたけど・・仕上げてみた!!
「V-max ロゴタイプ ハイマウントプレーキランプ」♪( ̄▽ ̄)/
上から 夜間 夕方 少し遠めから ・・のイメージ。
なかなか面白いと思うのだけれど・・
少し、ブレーキランプにしては、輝度が不足かも・・これ単体のみでの
ブレーキランプは、好ましくはないだろう。普通のブレーキランプとの
併用が、よいだろう。
まっ、デコレーションと考えるのが、望ましいかなあ~
V-maxのロゴは、サイドパネルについているもの。
そのロゴの裏面にLED SMD レッドを10発仕込んだもの。
ブレーキと同期して、点灯するように割り込むといいかも。
ところで、これ・・多分・・売れないと思う・・量産できないと、1個当たり
の単価が、高すぎて・・私なら、買えない価格だ・・残念・・(;一_一)
かかる作業料が、高くついてしまう。
まっ、しゃれで終わってしまう企画となってしまい、お蔵入り~~(/´θ`)/
参考にして、是非、自作に挑戦してみてください。♪( ̄▽ ̄)/
↓●関連の商品は、こちらです●↓
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
« 犬の十戒 The Ten Commandments of Dog Ownership | トップページ | V-max ステッカー祭り!! 開催中!! »
「V-max カスタム電装系」カテゴリの記事
- ねじの規格を少しまとめてみる。テーパーとは・・(2019.12.30)
- V-max ラジエーターホースのジョイント(2019.12.30)
- V-max 寒くなってきたので「熱い」お話・・ ラジエーターをよく見てみる(2019.12.30)
- 鳴らなくなったホーン ついでに交換(2019.12.19)
- V-max MISハンドガードの流れるウインカーの交換(2019.10.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 犬の十戒 The Ten Commandments of Dog Ownership | トップページ | V-max ステッカー祭り!! 開催中!! »
>ガララさん
ども(^∀^)/
是非、一度、足をお運びください!!お待ち申しておりまする~m(__)m
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年9月30日 (日) 00時26分
う~ん!なかなかよさげ!
つるちゃんとか~好きそう^^
投稿: 綾波ガララ | 2012年9月29日 (土) 22時53分
>ハムさん
_ρ(^^ )ノ おいでおいで
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年9月29日 (土) 20時32分
壁|.-)ジー
投稿: 生ハム | 2012年9月29日 (土) 15時14分
>まっしゃん
ハロ (● ’0 ’●)/
サイドカバーかぁ~そうだね~元の位置に付けるのもいいかもねー
作る??う~ん・・高くつくね~~たいへんな作業だよ(;一_一)
作り方を教えるので、うちの環境使って自分でやってみる??
いつでもどうぞ(^∀^)/
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年9月29日 (土) 09時28分
イイッスね~別の場所に着けるのもアリかもですね(*_*)
たとえばライトステーとかそのままサイドカバーでも…作ってください♪
投稿: まっしゃん。 | 2012年9月29日 (土) 09時09分
>のんさん
ども(^∀^)/いちばんよく撮れた写真を載せましたから(^∀^)
一度、見に来てください♪( ̄▽ ̄)/
>はるちゃん
ども(^∀^)/そーですね、昼は、ちょっと輝度が弱いかもし
れませんねー。はるちゃんも見に来てねー♪( ̄▽ ̄)/
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年9月28日 (金) 20時09分
夜だとめちゃくちゃ目立ってカッコ良さそうですね~!(^^)!
投稿: はるちゃん | 2012年9月28日 (金) 20時01分
この前携帯の画像で見たけん 触手がうごかなかった(~_~;)
綺麗ですね(*^^)v
投稿: のん | 2012年9月28日 (金) 19時29分