V-max 天空の道へ行って来た!! 距離の比較 そして周辺
天空の道は、急勾配で、決して軽快とは言えない道だ。
その距離約6Km。内牧側は、山近くの住宅街のようなところに出る。
この間の距離比較をしてみると、次のとおり。
一般道を行くと、その距離約3倍となる。
ただし、ヤフードライブの計算では、一般道が時間が短い。
おそらく法定速度か、悪路を計算しているためだろう。
いずれにしても、どちらの道も、飛ばさずにのんびりゆっくりと走るルート
に変わりは無い。
内牧といえば、有名な「彦しゃんラーメン」。残念ながら春先に閉店して
いました。おいしかったけどなあ~残念・・(下は、以前の画像)
阿蘇周辺は、いろんなものがあって楽しめる地域。観光客だらけ。
阿蘇のツーリングや散策に困ったら、迷わずここ!!
阿蘇インフォメーションセンター
ここで、観光マップをもらったり、窓口の人に尋ねたりする方が早い。
一度、行ってみるのはいかがですか?窓口は、若くてかわいい女性
でした(ー_ー)b
↓●関連の商品は、こちらです●↓-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
« V-max 天空の道へ行って来た!! 入り口だけ・・通行止め!! | トップページ | V-max 天空の道に行く前に・・そしてマゼノミステリーロード。 »
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max 天空の道へ行って来た!! 入り口だけ・・通行止め!! | トップページ | V-max 天空の道に行く前に・・そしてマゼノミステリーロード。 »
>のんさん
四季の里からだと紅葉がきれいでしょうね~あの辺りは、いいところ
ばかりですよね♪( ̄▽ ̄)/
タイミングが会えば、ご一緒させていただきますでそうろう( ̄O ̄)
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年9月24日 (月) 13時49分
久々阿蘇で感動もんでした(*^^)v
今度時間出来たら旭志の四季の里から上がって行きたい(*^^)v
投稿: のん | 2012年9月24日 (月) 12時46分
>とんぴーさん
あらま、残念でしたね。天気は、よかったですね。
クロネコさんは、仕事に行きましたよ。元気です。
今度は、ご一緒しましょう (● ’0 ’●)/
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年9月24日 (月) 12時05分
おはようございます(^_^)/
昨日はお疲れ様でした!
自分は寂しいソロツー疲れました(^^ゞ
天空の道は出発前までは行ってみたいと思っていたけど、いざ出発したら忘れてました(^^ゞ
素晴らしい景色みたいなので是非行ってみたくなりました、目的地として(^^ゞ
クロネコさん大丈夫かな…
投稿: とんぴー | 2012年9月24日 (月) 10時48分