V-max 天空の道へ行って来た!! 入り口だけ・・通行止め!!
この記事は、2012年9月23日の記事です。
阿蘇ミルクロードの途中から、内牧方面に下りていく有名な
「天空の道」
以前、ご案内した場所です。2012年7月6日の記事。
のとおり、天空の道へ行ってきました。
残念ながら、通行止めでした。
阿蘇のミルクロードを小国方面から下りていく途中の左側のこんな景観・・
このコーナーと左の標識を見落とさないように!!
この標識が唯一の目印。
ここを左です。
小さな目印。お地蔵さまが、祭ってあります。
ゆっくりと下りていきます。
誰が、書いたのか・・
この景色です。
ここを5Km下りていくと、内牧と赤水の間、市ノ川に出ます。
通行止めの理由。
下は、もっと悲惨な状態で、砂の山あったりしてとても危険です。
早く復旧していただきたいものです。
入り口付近に、バイクを止めて、少し歩くと景色は見ることができます。
是非、一度下界を見下ろしに行ってみてください。
↓●関連の商品は、こちらです●↓-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
« 篠栗街道 秋の気配 すすきがゆれています・・ | トップページ | V-max 天空の道へ行って来た!! 距離の比較 そして周辺 »
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 篠栗街道 秋の気配 すすきがゆれています・・ | トップページ | V-max 天空の道へ行って来た!! 距離の比較 そして周辺 »
>ガララさん
あれれ??気づいていなかったのかいな(;一_一)現地でそのように
お伝えしたつもりだったんすけど(;一_一)
380Km・・ガララさんにしてみたら、子供のピクニック程度の距離
ですかねー( ̄O ̄)
お疲れ様でした~次回もよろしくお願い致しま-す。♪( ̄▽ ̄)/
>はるちゃん
楽しんでいただいてなによりです。また、一緒に走りましょう!!
早く通行止めが解除されるといいですけどね~( ̄O ̄)
お疲れ様でした。
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年9月24日 (月) 08時29分
まさか昨日のツ~で寄ってもらえるとは思いませんでした……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
まさに絶景でした、吸い込まれてしまいそうでしたΣ( ゜Д゜)ハッ!
また宜しくで~す(◎´∀`)ノ
投稿: はるちゃん | 2012年9月24日 (月) 08時08分
ありゃりゃ!天空の道だったんですね~!
天空の城みたいな「山!」があったので…
お疲れ様でした!380キロ程走ってました。
投稿: 綾波ガララ | 2012年9月23日 (日) 22時57分