LED 球数とChip数とサイズ T10は、T5よりホントに明るいのか・・
最近、特注でもっと明るいLEDの製作の発注を受ける。
「無駄に明るい・・」というコピーで、出品したらけっこう落札していた
だいた。
どれだけ明るいのを用意してもそれ以上のものが要求されるように
なった。
そこで、LEDの基本について再度、復習というか・・検証というか・・
確認してみましょう!!
まず、とりあえずテキトーに手元にあるLEDを並べてみた。
形、大きさ、見た目といろいろとある。もちろんもっとあるけど・・
左から
・T10 3chipsSMDx4連
・T10砲弾型7発 差込T5改良
・T5 3chipsSMDx2連
・T10 1chipsSMDx4連
・T5 3chips 1連
となっている。左から明るい順なのだ。
えっ??っと思った人も多いはず・・理由がキチンとある。説明しよう!!
左から一般のLED球に換算すると
12発 - 7発 - 6発 - 4発 - 3発 の順となる。
問題は、LEDの素子がいくつ込められているか!!が問題。
よく目につく「chips」というのは、球数を表している。SDMというタイプ
のLEDに使用される表現だ。
3chipsというと、1SMDの中に3個のLED素子が入っていることになる。
比較してみる。3chipsSMD1連と1chipsSMD4連の比較。
右の方が、1chips4連だ。確かに右が明るい。1chips分ということ。
逆に3chips1連というのは、けっこう明るいことが分かる。
次は、1chips4連と3chips4連。同じ「4連」なのだけど、右が、左の3倍
もの明るさがあるといえる。右は、無茶苦茶明るい。しかしデカい・・
それが欠点。
どちらもT10といわれるサイズで、ヘッドが10mmある。差込みも大きい。
次に砲弾型の7発。昔からあるタイプのガラス球。
これは、頭がやはりデカくて10mmはある。一般のT5 T6.5 T7 に
は入らない。差込をT5のに改良したのでV-maxのメーターには
入る。しかし、スピードメーターには入らない。
比較するとよく分かる。左は、T5を無理やり2連にしたもの。
右が、さきほどのT10 砲弾7発。左がやや小さい。
左は、スピードメーターに入るが、右は、絶対に入らない。
スピードメーターの場合は、裏面からソケットごと抜いて
差し込むからだ。ソケットのホールを通らない。
左だと、かつかつ通る。元々は、T5の球だからだ。
よく、LEDの商品説明に「発」と「連」と「個」と使われているが
説明をよく見ないと、勘違いしやすい。
たとえば・・
「SMD 8連」 ・・といっても 1chipsが8連と3chipsの8連とではぜん
ぜん違うからである。
砲弾24連よりも3chipsSMD9連の方が明るい場合がある。
見た目に惑わされないように注意したいものである。
確かに明るさは、重要だけど、大きさ・・頭の大きさと差込みの
大きさに注意して選んでみてほしい。
↓●関連の商品は、こちらです●↓
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
« V-max 禁断のクロコダイル・・ やってしまったぁ・・ | トップページ | V-max My V-maxの人災による亀裂・・記録しとかないと(;一_一) »
「HID他いろいろな光」カテゴリの記事
- LED COBの性能 オレンジ色のCOBイカリング しかも二重!!(2018.02.23)
- LEXYO 4k LEDヘッドライト ヤフオクに出品しました!!(2018.01.30)
- LEXYO 4k CSP LED HEADLIGHT H4H/L 4000lm 6500K 25w/25w(2018.01.25)
- LED COBの性能 200チップ近い球数 ブツブツ感なし その4 インプレ(2018.01.23)
- LED COBの性能 200チップ近い球数 ブツブツ感なし その3(2018.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max 禁断のクロコダイル・・ やってしまったぁ・・ | トップページ | V-max My V-maxの人災による亀裂・・記録しとかないと(;一_一) »
さしおり(とりあえず)(^^ゞ
定例ツーの時ご相談もうしあげます(^_-)-☆
投稿: のん | 2012年7月 9日 (月) 22時15分
>のんさん
ムーブの型と何番ですかぁ~まあ、一度持参いただくのがいいかも・・
花電車仕様もピンク ブルー グリーン ホワイト レッド オレンジ
とありますから・・
もう間もなくチェーンタイプのLEDも入荷予定。
取り付け場所や長さ、スイッチの問題もありますし・・よろしくです!!
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年7月 9日 (月) 22時11分
とりあえずウインカー前後テールライト
ブレーキランプ(ハイマウント)
ついでに出来れば花自動車仕様(^_-)-☆
投稿: のん | 2012年7月 9日 (月) 22時03分
>のんさん
基本的には、なんでもオーケーなんですが、口金の型が必要です。
それとカラーですねー。
いくつかの問題もあるのです。玉切れセンサーとアンサーバック対応
ですかね。
とりあえずどこの部位なんでしょぅかね~~お知らせください。
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年7月 9日 (月) 21時49分
ちなみに車のLED化も出来ますか?
新型ムーブですが(~_~;)
エコアイドルで頻繁にセルが回るので少しでも軽減出来ればと思ってます(^^ゞ
投稿: のん | 2012年7月 9日 (月) 21時39分
>ガララさん
おお~所有しているのなら話が早い!!持ってきなさ~い(^∀^)/
[ちっ(一_一)、売り損ねたぜ・・(一_一)]
待っているよ~(^∀^)/
[シャバ代でもいただこうかな(一_一)]
何でもお手伝いしますよ~(^∀^)/
[まっ仕方ない・・とりあえず点数でも稼いでおこう、今回は・・]
来る時は、連絡してくださーい、地図送りますから(^∀^)b
ぼくは、あなたの見方でーす(^∀^)/
[これぐらいにしといてやろう(一_一)]
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年7月 9日 (月) 21時28分
そ~なんですよ!HID持ってるのですが…
なかなか取りつけ日程がなくて…><
ちょこまか部品もあるので…^^
ご教授願います。
投稿: 綾波ガララ | 2012年7月 9日 (月) 21時14分
>ガララさん
おお~湧いてきましたね~(^∀^)
ええ~のちほどって・・いつのことになるのかいなあ~(;一_一)
まずは、HIDからですよ(ー_ー)b HID(ー_ー)b 明るい夏を過ごそう!!
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年7月 7日 (土) 22時56分
お待たせ~~湧いてきました!
楽しそうな事してますね~\(*^▽^*)ノ
ではでは。後ほど…
投稿: 綾波ガララ | 2012年7月 7日 (土) 22時34分