V-max パワースポット 武雄神社の大楠の木
話題のパワースポットへ行って来た。
おすぎだったか、ピーコだったか・・どっちでもいいけど・・
「パワーを感じる!!」と言わせた佐賀県武雄市の武雄神社の
「大クスの木」
に行って来た。ちなみに私は、とても鈍感で、霊感も無い・・ので・・
それらしき鳥居が・・
ここを進んでいく・・
さらに進んでいくと、なかなか趣のある竹林が途中にあった・・
これが、大楠の木かぁ~すごいなぁ~( ̄□ ̄)
う~ん、3000年の歴史がぁ~( ̄□ ̄)パワーアップ!!??・・
したかなぁ~(一_一)
私が説明するより・・読んでね・・
なかなかのものだった。
帰りに寄った駐車場のトイレでのこと・・気になるものが・・
「掃除用シャワー」とな・・え゛え゛~「掃除用」のですかぁ??
すごいなあ~ホースではだめだったのかなぁ~まあなんと設備の
よいトイレなんでしょうかぁ~初めて見ました、こんなシャワーは。
えっ( ̄□ ̄;)もしかして、汚したら自分で流せ!という意味なので
しょうかねぇ~~汚さないように「一歩前へ、前進!!おりゃぁ!!とう!!」
スッキリしたので、とっとと帰ります。
帰り道に通った新しいダムサイト!!すばらしい景観ですなあ~。
佐賀県佐賀市富士町小副川字詰谷「嘉瀬川ダム」です。
ついでに撮ったMy V-max・・最近なーんも変化なしだなぁ~(一_一)
そんでもってきまぐれで作った「きらきらホシステッカー」・・
自分が「流れ星」にならんよーに気をつけないと(ー_ー)b
えーなーんのつながりもないままの記事でしたが・・
やっぱり走るのには、「目的地」か「イベント」が必要ですねー。
「そこ」に向かって走っていくのが、とても走りやすいですねー。
そろそろ梅雨・・うっとおしい梅雨の間は、走れませんが・・
スカッと晴れたら、また走ります(^∀^)/
みなさんも「パワーアップ!!」して夏を乗り切ってください(^∀^)/川ダム
V-maxのLED化に挑む!!サイトです。<=おもしろかった!!と思った方は、ポチッとお願いします!!
« V-max Newタイプメーターパネルシート!! | トップページ | V-max 夏だ!!バイクだ!!!日焼けだ~・・やっぱりヤダ~・・ »
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« V-max Newタイプメーターパネルシート!! | トップページ | V-max 夏だ!!バイクだ!!!日焼けだ~・・やっぱりヤダ~・・ »
パワーアップ間違いなしですよ(^^)
お待ちしてま~~~す!
投稿: とんぴー | 2012年6月 7日 (木) 21時58分
>とんびーさん
おお~そうだったのですね~了解しましたぁ(^∀^)/
もうひとつのクスの木を見に次回はいきますね~
パワーアップできるかなあ~(^o^)
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年6月 7日 (木) 19時21分
こんにちは(^_^)
武雄神社よかったですか?
武雄神社は、我が家より5分位かな(^^)
でも、本殿には何回も行ってるけど大楠は見た事ありません(^^;
いつでも見れるという気持ちがあるからかな(^^;
同じ武雄で若木町川古の大楠は見た事ありますよ(^^)
日曜日とかに武雄来る機会あればご一報下さい、案内しますよ(^-^)/
投稿: とんぴー | 2012年6月 7日 (木) 19時02分