フォト

My V-max

  • V-max ダミーダクト
    人様にお見せするようなほどのものではないのですが、私のV-maxを公開させていただきます。お暇な時にご覧ください。 2002年式カナダ仕様

ツー仲間たちのカスタム

  • 20150823_008
    日頃一緒に走っている仲間たちのカスタムしたマシンです。

The LED.

  • Photo_40
    さきざまなV-maxのLEDの画像を全体の画像から まとめてお届けします。

Everyone's VMAX(投稿)

  • 広島県 MさんのV-max
    みなさま、いつもありがとうございます。 ご投稿いただいた画像を掲載させていただいております。 たくさんの方に見ていただいて、カスタムの参考にしていただければ よいかと思います。

篠栗街道ギャラリー

  • 0073
    過去、ご投稿いただいた方の画像を「絵画風」にアレンジ したものです。 画像をいただいた中から、全体が撮れているものを加工 させていただきました。 ダウンロードして、壁紙などにご利用ください。

Everyone's BIKES

  • 宮城県 K様 FJ1200
    V-max以外のバイクの投稿が入るようになりましたので 別アルバムとしてご紹介させていただきます。

    バイクブログへ
    V-maxのLED化に挑む!!サイトです。<=参考になった!!と思った方は、ポチッとお願いします!!

V-max年鑑 歴代のV-maxたち

篠栗街道のドーベルマン

  • 篠栗街道のドーベルマン 散歩の途中
    とてもおとなしく、かしこい11歳のオスのドーベルマンです。 そろそろよいお歳です。 夏にも冬にも弱いんです。寂しがりやで甘えん坊です。 よく走り、よく食べます。 怒ることはありません。ほとんど吼えもしません。 いたって従順で素直な性格です。とても飼い易い犬です。

« バイク デイライト(イカリング) クールな明るさと安全性の確保 そしてポイント!! | トップページ | 篠栗街道のツバメ とうとういなくなりました・・ »

2012年5月27日 (日)

V-max メーターパネル用シールを少し改良してみた・・ 付けてみた・・

とりあえず、V-maxに付けてみた・・右ウインカーON・・

2


1

自分のは、タコメーターを電圧計に変更しているので「DC VOLT」の
表記にしてみた・・どーですかね・・(一_一)

やっぱり「灯り」は、夜だろう・・ということで・・夜の画像をば・・

1_2

こんな感じになりました。無理やりオイルと燃料警告灯を着けてみる。

2_2

ちなみに上の「燃料警告灯」は、LEDです。
全体の雰囲気は・・というと・・ハザードONの状態で・・

3

なんか、お祭りみたいですなあ~(一_一)
でも、メーターの雰囲気は、なかなかのもんだと思うんですけど・・
みなさん、どーでしょうか??(´・ω・`)??

ほんちょっとだけど、走行中に「見える」部分の雰囲気を変えるのも
気分が変わっていいと思います。

バイクブログへ
V-maxのLED化に挑む!!サイトです。<=おもしろかった!!と思った方は、ポチッとお願いします!!

(207494)

« バイク デイライト(イカリング) クールな明るさと安全性の確保 そしてポイント!! | トップページ | 篠栗街道のツバメ とうとういなくなりました・・ »

V-max カスタム電装系」カテゴリの記事

コメント

>V男さん
こんにちわ(^◇^)/
そーですかね~ありがとうございます。仲間からは、なんかぐちゃぐちゃ
しとるね~って言われます(^◇^)
レーダー探知機です。「MIGHTUS SR-350SE」という機械です。
スピード表示がデジタルです。人工衛星の捕捉によってスピードを割り
出しています。よって、電源以外の配線は不要です。
お役に立ちましたかね~また、お越し下さい(^◇^)/

ハンドルまわり近代的でかっこいいです
質問ですがスピードメーターの右のメーターはなんというメーターなんですか?

>ヴィきっつぁん
ども(^o^)/「評論家」V吉さんに「グッ!」評価いただき、ホッとしました。
ありがとうございました。記念に一枚いかがですか?(一_一)

ますます、「お祭り化」に拍車が掛かったような・・・

しかしステッカーで、インジケーターの文字は見えなくなるんで、
文字表記はヨカセンスですバイ(o^-')b グッ!

この記事へのコメントは終了しました。

« バイク デイライト(イカリング) クールな明るさと安全性の確保 そしてポイント!! | トップページ | 篠栗街道のツバメ とうとういなくなりました・・ »

無料ブログはココログ