フォト

My V-max

  • V-max ダミーダクト
    人様にお見せするようなほどのものではないのですが、私のV-maxを公開させていただきます。お暇な時にご覧ください。 2002年式カナダ仕様

ツー仲間たちのカスタム

  • 20150823_008
    日頃一緒に走っている仲間たちのカスタムしたマシンです。

The LED.

  • Photo_40
    さきざまなV-maxのLEDの画像を全体の画像から まとめてお届けします。

Everyone's VMAX(投稿)

  • 広島県 MさんのV-max
    みなさま、いつもありがとうございます。 ご投稿いただいた画像を掲載させていただいております。 たくさんの方に見ていただいて、カスタムの参考にしていただければ よいかと思います。

篠栗街道ギャラリー

  • 0073
    過去、ご投稿いただいた方の画像を「絵画風」にアレンジ したものです。 画像をいただいた中から、全体が撮れているものを加工 させていただきました。 ダウンロードして、壁紙などにご利用ください。

Everyone's BIKES

  • 宮城県 K様 FJ1200
    V-max以外のバイクの投稿が入るようになりましたので 別アルバムとしてご紹介させていただきます。

    バイクブログへ
    V-maxのLED化に挑む!!サイトです。<=参考になった!!と思った方は、ポチッとお願いします!!

V-max年鑑 歴代のV-maxたち

篠栗街道のドーベルマン

  • 篠栗街道のドーベルマン 散歩の途中
    とてもおとなしく、かしこい11歳のオスのドーベルマンです。 そろそろよいお歳です。 夏にも冬にも弱いんです。寂しがりやで甘えん坊です。 よく走り、よく食べます。 怒ることはありません。ほとんど吼えもしません。 いたって従順で素直な性格です。とても飼い易い犬です。

« 篠栗街道のドーベルマンのニックネーム(ハンドルネーム)募集!! | トップページ | V-max ウィンカーLED化 インジケーターダブル化 ハザード化 を同時にやった方がいる の続き!!デイライト!! »

2011年9月 1日 (木)

V-max ウィンカーツインインジケーター開発!! ・・どうだろ・・

つっ・・っいに・・ついに 遂にとうじょう~!!(ー_ー)b

ウィンカーインジケーターのツイン化に
成功!!
・・おおげさな・・(;一_一)

ニョキっと・・恥ずかしいのでこんだけ・・

Top0

実力はけっこうある(ー_ー)b見た目よりも・・

Top01

これで、あのいまいましい「ハザード現象」とおさらば・・(^_^)/~~

こんなふうになります!!

Top1

だれか・・欲しがるかいな・・(;一_一)
ウィンカーをLED化して、インジケーター抜いている人にはいいと
思うだけど・・
「ダブル」ではなく「ツイン」とした。「シングル・ダブル」のダブルと
間違えそうだったから・・
デュアルがよかったかな・・いや・・まっいっか・・(;一_一)んなことは・・

(104898)

-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------

« 篠栗街道のドーベルマンのニックネーム(ハンドルネーム)募集!! | トップページ | V-max ウィンカーLED化 インジケーターダブル化 ハザード化 を同時にやった方がいる の続き!!デイライト!! »

V-max カスタム電装系」カテゴリの記事

コメント

>小貫さん
おお~そうですか (● ’0 ’●)あ~
よーし、では、細かい計算をしっかりとして出品を計画しましょう!!
ありがとうございます。m(__)m頑張りまっす (● ’0 ’●)/

送料込で5000円以内であれば売れると思いますよ?

実際、今すぐ購入は出来ないですが。来月あたりには欲しいです・・・。

>小貫さん
ども (● ’0 ’●)/
実は、「ハザードキット」は、ほぼ完成していて、あとは、出品するだけの
状態まで来ています。・・が、高いです。なので・・売れるかなあ・・と思案
しておりまして・・出す以上は責任を持たないといけなのでしっかりとした
ものでないといけませんし・・どーしたものかと・・「ツインインジケーター」
と「ハザードキット」のセットで4000円近くになる設定になってしまうんです。
しかも「ハザードキット」には「スイッチ」そのものは付いていないんです。
みなさんに用意していただくことになります。取り付けは、無茶簡単です。
切り貼りはまったくありません。ハンダもいりません。穴もあけません。
いかがなもんですかね~~・・(ー_ー)

おぉ!ついに完成ですか^^これにハザード回路付きのタイプは無いのでしょうか?

購入したいですーー!!

>UNCLEさん
モニタリングしますかあ??見た目は今一、性能パツグンの試作品が
あります!!モニター(画像ビォー・アフター+感想)をいただければ送り
ますよ!!見た目で判断してはいけません(;一_一)中身で勝負!!

Oh~ イイですネ!! 欲しいでス

>Neziさん
いつもありがとうございますm(__)mこれ期待してください。
なりは、軟弱でもしっかり仕事します。私みたいに(;一_一)
よろしくお願いします。m(__)m

ウィンカーインジケーターのツイン化、いいですね。
自分では作れないし、市販もしていないのでとてもありがたいです。
いずれ、ウインカーをLEDにしたいのでその時にお願いしますね。

この記事へのコメントは終了しました。

« 篠栗街道のドーベルマンのニックネーム(ハンドルネーム)募集!! | トップページ | V-max ウィンカーLED化 インジケーターダブル化 ハザード化 を同時にやった方がいる の続き!!デイライト!! »

無料ブログはココログ