V-max オイルを活性化させる 潤滑剤・添加剤
「活性化」などと、大げさな書き出しなので先行して
ひとこと言っておかなければならない。
わたしは、メーカーのまわしものではないので、当然責
任は持てないし、自分の実感・感想を述べるに過ぎない。
そのことを理解して、ブログの記事を読んで欲しい。
今回は、「添加剤」について。
「添加剤」と言っても世の中にはありとあらゆるものがある。
値段もピンキリ。
私が、チィースしたのは、「IXL(イクセル)」というアメリカ
からやってきたもの。「添加剤」というよりも「オイル活性剤」
のような気がしている。
既に2年間、使用続けている。過去にたったの一度もトラ
ブルや不安に思うことは無かった。むしろ、今からも使い
続けようと思っている。
この「IXL」は、オイル量に対して、初期5%程度、2回目
以降は5%未満程度の量を添加するだけでよい。
明らかに感じるのは、シフト(ギア)チェンジが滑らかになった。
また、エンジンの吹き上がりも違う気がする。
もっとも、添加時期は、オイル交換時期に併せるのだから当然
新品オイルの効果が高いのは、当然である。しかし、それを更
に活性化しているのではないかと思っている。
高速での吹き上がりが、添加前よりずっといい。
季節に関係なく効果がでているような気がする。
実は、デフオイルにも添加している。まったく問題がないし、むし
ろ静かになったような気がする。
科学的に証明する手立てがあればよいのだが、この当たりが
どうしても説明不足になってしまう。
普段の私の状態を簡単に説明すると。
・エンジンは、一発でかかる。
・シフトは、滑らか。
・ニュートラルを探すことはなくなった。
・吹き上がりも滑らか。
・ノッキングもまったくなし。
・バックファイヤーもなし。
・ミスファイヤーもなし。
・燃費は、だいたい17Km/Lぐらい。
もっといい時は、20Km/L近くまでいく。
・エンジン音やデフギアの音が静かになった・・ような
気がする。
・水温が上がってもエンストしたことが無い。
以上のようになっている。もっとも、他の要因も当然ある
とは、思える。「添加剤」だけで得られるものではないと
思ってはいるが、効果は、高いと思っている。
興味がある人は、ググるなり、ヤフるなり、オークるなり
してみるといい。
あくまでも、個人の見解なので、ご理解いただきたい。
私が、売っている訳では無いので。
(88748)
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
« V-max サーモスイッチの困った・・なのか他の問題か・・困った・・ | トップページ | ドーベルマン ボールを咥えてウロウロ »
「V-max カスタムその他」カテゴリの記事
- 今年が終わらないうちにデフオイルの交換(2019.12.17)
- V-max 立ちごけ対策 マフラースライダー マフラーガード マフラープロテクター を考える( 一一)b(2019.06.28)
- V-max 5年以上ぶりにブーツを注文した・・ズルズルになったもんで・・(2019.06.23)
- V-max ホイルのリムにロゴステッカー貼ってもらった(2019.06.02)
- V-max スカルなヘルメット ステッカー貼ってもらった(2019.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント