最近のツーのサマリ V-maxと
必要の無いカスタムばかりせずに走りに行かないと・・
最近のツーリングのサマリをいっきにお伝えしようと思いまっす!!
小出しにしても誰も喜ばないと思うので(;一_一)
黄金の瀧(こがねのたき) 寒い時期にわざわざ・・
大分の上津江にあります。
凍っています。ファームロードも凍結していて通れませんでした。
つららが・・真下に行く勇気のある人はいないでしょう!!
熊本の通潤橋
水は、でていませんでした。(^_^;)橋の記憶よりも・・
ラーメンがうまかったあ~有名らしい「おちかラーメン」
是非一度みなさん食べてみていただきたい!!
メニューには無かったけど、噂の塩にぎりがうまかった。
花よりダンゴ状態(;一_一)
湯布院方面に行ったとき 命がけの撮影(おおげさな)
そのときに・・たちごけました(;一_一)(;一_一)
その時の痛々しいキズあと・・俺のせいじゃないやい(;一_一)
ある日、ある山になんとなく行った
つくしがたくさん。さくらが散り始めたあと・・
ある日福津の方に出かけたときに海を眺めました。
う~ん、おしゃれ(^_^) カメラは、魂で撮るものなんです。
カメラじゃあないんです。ケータイにしてはいい写真でしょ(^。^)
上のつくしもケータイです。
今も残る「砲台塔」戦争の記録。
戦争が昔ここであったのでしょうね・・
ある日、唐津にフラッといってきました。
お約束の松原
長崎県松浦市福島 棚田百選に選ばれた棚田
いつも行商している地元のばあちゃん。饅頭300円。
よもぎと、紫芋が入ってた。いい笑顔だった。
「ばあちゃん、写真撮らせて!!」と言ったらばあちゃんが
「まあ、こげなかっこしかしとらんとに・・」といいつつ
ポーズしてくれた。あんがと。まんじゅううまかった。
ついでに撮った・・
福島の展望台から一枚こっちは隣の島の 鷹島 いつだったかなあ・・
これからもコケずにコリずに行ってきます。(^O^)/
(69322)
« V-maxに光センサー | トップページ | V-maxにタンデムグリップ »
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
久し振りに覗きに来ましたo(^o^)o
色んな所に行ってますね★
熊本のオニギリ見てよだれが・・・
私はまだまだ色気より食い気です(笑)
投稿: ゆっきぃ | 2011年5月 1日 (日) 07時55分