V-maxにタンデムグリップ
V-maxにタンデムグリップ(タンデムバー・グラブバー)
これは、タンデムする人ににとってはLEDよりも役に立つ
と思う。
V-maxのタンデムグリップは、後方(腰部分)にのみにあって
後ろに乗る人の体系や身長、握力によっては不便
らしい。(乗ったことが無いのでわからない(;一_一))
それともうひとつ。V-maxは、重い(;一_一)取り回しのヘタくそ
な私には、しっかりと掴める何かが欲しかった。
そこで思いついたのがこのタンデムグリップの増設だ。
とは言うものの、純正のタンデムのレール上に取り付けただけ。
ボルトの中央のピッチは(中心-中心間)はピッタリ150mm。
これに合うグリップを探し出して取り付けただけ。
好みは、二手に分かれると思う。
かっこ悪いという人となかなかいいね~と言う人に。
とりあえず安全性重視という具合に勝手に思い、回りの意見には
耳を傾けず、思い切って取り付けた。今のところかっこ悪いとは
言われたことは無い・・言わないか(^_^;)言いたくても(^_^;)
いつもいつも使用する訳ではないのだが、なかなか気に入って
いる。後方から見ても違和感はないと思います。
タンデムをやる方いかがでしょうか??
けっこう探すのにてこずりましたが、なんとかあるもんです。
探している間が、実は、楽しいもんなんですよね~(^_^)
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
最近のコメント