手順 V-maxのスピードメーターランプをLEDに交換
商用・トラブル・事故等回避の為、分離しました。
--- V-max 1200 スピードメーターカバーの取り外し方マニュアル ---
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
« 球切 V-maxの燃料警告灯の困った(;一_一) | トップページ | 予習 LEDに交換する前に予習 »
「V-max カスタム電装系」カテゴリの記事
- ねじの規格を少しまとめてみる。テーパーとは・・(2019.12.30)
- V-max ラジエーターホースのジョイント(2019.12.30)
- V-max 寒くなってきたので「熱い」お話・・ ラジエーターをよく見てみる(2019.12.30)
- 鳴らなくなったホーン ついでに交換(2019.12.19)
- V-max MISハンドガードの流れるウインカーの交換(2019.10.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>ぷらす さん
のちほどご連絡差し上げます。よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
投稿: 篠栗街道日記管理人 | 2012年1月22日 (日) 01時43分
初めまして、篠栗様
VMAXのメーターをLED化しようと検索していたところ、このHPにたどり着きました。
参考としたいのでパスワードをお知らせいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
投稿: ぷらす | 2012年1月22日 (日) 00時34分
>みねおさん
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。何かやって欲しいことがありましたらカキコ願います。とはいうものの電装系だけですけど・・
投稿: 篠栗街道管理人 | 2011年7月 3日 (日) 22時03分
ブログ参考にさせていただきました!
素人の自分でもわかりやすく、LEDに交換出来ました。
メーターパネルもLEDに交換しました。
投稿: みねお | 2011年7月 3日 (日) 15時07分