フォト

My V-max

  • V-max ダミーダクト
    人様にお見せするようなほどのものではないのですが、私のV-maxを公開させていただきます。お暇な時にご覧ください。 2002年式カナダ仕様

ツー仲間たちのカスタム

  • 20150823_008
    日頃一緒に走っている仲間たちのカスタムしたマシンです。

The LED.

  • Photo_40
    さきざまなV-maxのLEDの画像を全体の画像から まとめてお届けします。

Everyone's VMAX(投稿)

  • 広島県 MさんのV-max
    みなさま、いつもありがとうございます。 ご投稿いただいた画像を掲載させていただいております。 たくさんの方に見ていただいて、カスタムの参考にしていただければ よいかと思います。

篠栗街道ギャラリー

  • 0073
    過去、ご投稿いただいた方の画像を「絵画風」にアレンジ したものです。 画像をいただいた中から、全体が撮れているものを加工 させていただきました。 ダウンロードして、壁紙などにご利用ください。

Everyone's BIKES

  • 宮城県 K様 FJ1200
    V-max以外のバイクの投稿が入るようになりましたので 別アルバムとしてご紹介させていただきます。

    バイクブログへ
    V-maxのLED化に挑む!!サイトです。<=参考になった!!と思った方は、ポチッとお願いします!!

V-max年鑑 歴代のV-maxたち

篠栗街道のドーベルマン

  • 篠栗街道のドーベルマン 散歩の途中
    とてもおとなしく、かしこい11歳のオスのドーベルマンです。 そろそろよいお歳です。 夏にも冬にも弱いんです。寂しがりやで甘えん坊です。 よく走り、よく食べます。 怒ることはありません。ほとんど吼えもしません。 いたって従順で素直な性格です。とても飼い易い犬です。

« 昇天 | トップページ | 風防 V-maxにナックルガード付けたい »

2011年1月24日 (月)

電源 中国製バッテリー」は本当にダメなのかあ

突然だが、バッテリーの話。しかもオートバイ用のバッテリー。
この世界がよくわからん世界である。

バイク用バッテリーのインプレッションと言ったところ。
特にV-max用バッテリーの話にはなりますが。
テーマは、「中国製バッテリー」は本当にダメなのかあ~
です。

最近は、「密閉型」だの「ジェルタイプ」だのと「液」追加
注入していた時代のオイラにはよくわからようになってきた。

オイラは、丁度2年前2009年の年明け早々にいわゆる「怪しい
バッテリーしかも中国製を購入した。みんな「危険」と注意するが、
どうしてもその「価格」と「サイズ」に魅了され誘惑に勝てずに
一か八か
で交換した。

それがなんのなんの一度のトラブルや不安定な経験をせぬまま
に今日まできた。
最近、蛍光灯方式に似た点灯方式であるHID(35W Hi/Lowスラ
イド式)がセルスタート時に点灯しないような症状がでてきた。
この時は、一旦エンジンを止めて再スタートさせて点灯させると
いう感じの軽い症状。しかも、エンジンは一発でかかる。
もたつく感じは一切しない。(HIDがつかない)

しかも私の場合は、HIDの他に、ポータブルナビ、MP3用電源
ウィンカーのハザード化、ホットグリップにブーストコントロール
スイッチ、強制ファンスイッチ、ウィンカーとストップランプはLED
化、ホットイナズマ「パクリ」コンデンサにダミーダクト内にLED
デイライトの仕込みと電気系をいじり倒しているにもかかわらず
一切のトラブルは無かった嬉しい\(^o^)/

まあ、とにかくバッテリーは価格が高い。しかも「悪いウワサ」が
多い。でも「ウワサ」で聞くほど自分の周りにバッテリーで泣いた
人は、居ない。不思議だあ~(~_~)

国産メーカーのほとんどが生産を東南アジアに頼っている今。
本当に「中国製・台湾製」というだけで「不良品」扱いできるの
だろうか?実は、昨日今のと同じ中国製バッテリーをオークション
送料込み2400円で落札した。不安はまったく無い。今の
でもまだいけると思うけど、弱ってきているのは確かなので贅沢
にも交換
してしまおうと思う。とはいうものの、たったの2400円
なのだから(^。^)万一不良品で、「JAF」を呼ぶことになっても、こ
こまでの差額でペーできるさあ~~なーんて気楽に考えています。

各人いろいろな意見もあると思うけども下に比較表を作ってみた。
信じるかどうかはみなさん次第と言ったところ。

中国製:CT14B-4  密閉型
サイズ/長さ:150mm×幅:70mm×高さ:145mm
容量/10時間率容量:14Ah
価格/\2400(送料込)

V-max純正:GSYUASA 開放式バッテリー YB16AL-A2
サイズ/長さ:206mm×幅:71mm×高さ:163mm
容量/10時間率容量:16Ah

ACDelco ACデルコ:DT14B-4 密閉型
サイズ/長さ:150mm×幅:70mm×高さ:145mm
容量/10時間率容量:12Ah
価格/\15,636(送料別)

BOSCH ボッシュ:RBT12B-4 密閉型
サイズ/長さ:150mm×幅:70mm×高さ:105mm
容量/10時間率容量:12Ah
価格/\17,199(送料別)

GS YUASA GSユアサ:GT14B-4-GY-C 密閉型
サイズ/長さ:150mm×幅:70mm×高さ:146mm
容量/10時間率容量:12Ah
価格/ \24,738(送料別)

秋月電気:LONG WP22-12 密閉型
サイズ/長さ:181mm×幅:76mm×高さ:167mm
容量/10時間率容量:22Ah
価格/\4,800(送料別)

中国製には他に「ST14B-4」や「YT14B-4」な
どのものが出回っていて3000円~4000円ぐらい
となっている。さてさてどんな性能なのかしら。


« 昇天 | トップページ | 風防 V-maxにナックルガード付けたい »

V-max カスタム電装系」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電源 中国製バッテリー」は本当にダメなのかあ:

« 昇天 | トップページ | 風防 V-maxにナックルガード付けたい »

無料ブログはココログ