35ドルパソコン
あのインドが、国内の学生向けに35ドル
しかしないラップトップパソコンを販売する
予定らしい。キーボードがないタッチパネル
方式ということなのできっとiPadのような
ものになるような気がする。
将来は、10ドルを目指す予定らしい。
いいなあ~それなら買ってもいいよね~
たったの3000円ちょっとパソコン。
落として壊してもそんなに気にならない。
頑張れインド(^o^)/
中国の次は、インドだなあ~
(57208)
« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »
あのインドが、国内の学生向けに35ドル
しかしないラップトップパソコンを販売する
予定らしい。キーボードがないタッチパネル
方式ということなのできっとiPadのような
ものになるような気がする。
将来は、10ドルを目指す予定らしい。
いいなあ~それなら買ってもいいよね~
たったの3000円ちょっとパソコン。
落として壊してもそんなに気にならない。
頑張れインド(^o^)/
中国の次は、インドだなあ~
(57208)
最近、スリキズを負った。
痛かった。
ひざ小僧とひじ小僧に(=∵=)
おこちゃまみたいなキズ。
あ~はずかしい。
この歳になってからのキズはまた
これがなかなか治らないんだなあ~
暑いから、キズテープがベロベロ
になってしまうし、貼ってるとこが
かいかいになるし・・
理由??ですか??それは言えない。
言うと方々から非難されるから・・
「注意一秒ケガ一生」
(57140)
福岡がなんと14位に入った。
http://www.monocle.com/Magazine/volume-04/issue-35/
「日本で8番目に大きな都市が規模よりも内容において上回った」
とある。
Monocle magazine社の評価だ。一位は、ミュンヘンらしい。
福岡でいいところは、空港ぐらいだと思うげと。
個人的には中州が好きかなあ~(^o^)
ラーメンとめんたいこで点数稼いだのかも(^o^)
世界的に評価の高い都市ということでそれなりのモラル
を持って生活しましょう~(^o^)
えっ??篠栗は福岡じゃないだろう!!って。(+。+)
福岡都市圏ということで(^o^)田舎やけど・・
(56551)
最近のコメント