長崎と坂本龍馬と茶碗蒸し
だいたいがやね~坂本龍馬は土佐の人間なんですよ。
長崎人ではないんですよね。亀山社中は確かに長崎の
山の中腹にありますが。
福山雅治はやね~オイラの高校の後輩なんですよね~
まあ、それだけですけど(-_-;)福山がコンサートやった稲佐山。
坂本龍馬の銅像が長崎港を見下ろしてましたね。
「お~黒船じゃ~」とでも言いたいのかなあ。
腹減った(-_-;)やまの上で少し歩いたら腹減った・・
山下りてメシ食おう(^O^)/
ということで、浜の町(浜勝の発祥の地・浜の町のとんかつだか
ら浜かつ)にある浜勝ではなくて吉宗という茶碗蒸し屋さん。創業
うん百年。1260円の茶碗蒸しセット。久しぶりに食べてうまかった
あ~ペロっと食べた。
チリンチリンアイス100円も食べた。昔に比べて甘くなっていまし
たね~。色も黄色が強くなっていました。気のいい年老いた
おばあちゃんが売っていましたね~
長崎の町は、随分と変わっていました。
そもそも坂本龍馬のブーツを見に行ったんだけど。まあ、山の
中腹なんだから。しかも歩き・・(-_-;)疲れたあ~。その場所を
長崎に住む友人に尋ねたら「よくわからん」「行ったことがない。」
「長崎の9割の人は行ったことがないはず」と言われた。確かに。
混まないうちにとっとと帰りましょということでズドーンと帰ってき
ました。地元に向かって走っても疲れませんね。
なにせ道を知りすぎてますから。
今度は、お盆あたりかなあ~帰るのは。
そういえば、後輩・福山雅治くんは、挨拶にこんかったなあ。
後輩のくせに、けしからん!!って来るわけないか(~o~)
(52660)
「V-max 日記」カテゴリの記事
- 使わないだろうと思われるヘルメット・・捨てきれない・・置き場所が(2020.09.07)
- ドイチからブーツが届いた!! From FC-moto.(2019.07.06)
- V-max 信号待ちでフラフラする・・ 体幹??バランス?? そこで5本指ソックス!!(2019.05.29)
- V-max 便器と肉うどんと足湯 小雨の中北九州まで行ってきた。(2019.05.20)
- エンジンの塗料が剥がれた!! 耐熱塗料だな!!(2019.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント