弱虫
私は、基本的に「弱虫」だ。
決して強い人間ではない。
よく入院生活のことについて言われる・・
「よくがんばったねー」
「強いねー」「がまん強いなあ」
と・・・
入院中よく思った・・私は強くない・・
入院していると「前向き」しか選択肢がない。
他に何もない。
副作用で「痛い」とか「苦しい」とかは確かに
あったけど耐えるしか方法が無い。
がまんしたというより受け入れるしか方法が
無いのである。弱い人間だからこそ受け入れる
しかないのである。
「がんばる」べきは病院側であり医師であり
看護士なのだと思った・・
弱いから受け入れただけなのである。
気持ちはいつも前向き。いつか笑い話にして
やるんだと思っていた。笑えないけど・・
いい医師といい看護士といい病院といい薬と
そしてなによりいい人達に囲まれて助けてもらった。
「弱い」私は運がいい。
私は、決して「強くない」・・「弱い」人間である。
それでも、今も生きている。
「悪性リンパ腫」カテゴリの記事
- 悪性リンパ腫 骨髄移植 GVHD の方へお伝えしたいこと(2018.09.21)
- GVHD 免疫抑制剤 ステロイド剤 高血圧と白内障 トホホ(2017.04.15)
- GVHD 「全身神経痛」からくる「帯状疱疹」への不安感(2017.02.25)
- GVHD 「ドライマウス」 対策方法(2017.02.15)
- 骨髄移植後のドライアイ ドライマウス 結局、対処法はほとんどない(2016.11.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんわ!
僕は基本的にすべての人が弱いと思います。
弱いけど、弱さを理解して、
そして、誰かの支えと誰かをしょっていることを
わかっているから頑張れるんだと思います。
あとは、如何に前だけを見つめられるかだと!
周りからみると自分は強い人のように見られます。
でも、こうみえて、結構、打たれ弱いんですよ。
だから、周りの仲間にきついことを言われたり、
やめたいなどといわれると結構、寝られなくなったりします。
でも、これでへこたれて会社に行かないなんてことしても何も解決にならないし、自分を支えてくれている人、自分が背負っている家族に対して申し訳がたたないと奮起します。
あとは前を見て、うだうだ考えていてもしょうがない。
なるようにしかならないんだから、自分ができる最善をやってだめだったら、しょうがないと割り切るようにしています。
これがストレスためない体質を作っているようです(笑)
投稿: おさやん | 2008年6月12日 (木) 22時58分
今日、「『闘わない』という強さ」・・・という言葉を知りました。私の頭に篠栗さんが浮かびました☆彡(^。^)
投稿: hyokkori | 2008年6月12日 (木) 20時07分