超軽快PC
ASUSというメーカーが出したPC 「EeePC」
http://eeepc.asus.com/jp/product.htm
とても小さく、軽快かつ高性能。国内実勢価格49800円だ。
欲しい~ハードディスク(HDD)が入っていない。代わりに4GBの
メモリーが内臓されているため超高速。メモリカードスロットル付。
HDDは、大容量だが低速なためメモリーの方がとても速い。
ただし、容量が小さいのでモバイルにしかむかない。
考え方のようだ。自宅にデスクトップを所有しているひとの2台目
としては抜群だと思う。デスクトップから必要なデータのみをコピー
して持ち歩くことを考えればよい。
翻訳機や電卓、電子辞書の代わりにもなる。
ボイスレコーダーやデジタルオーディオプレーヤにもなる。
必要なデータやメール、ネット情報程度なら4GBメモリーでむしろ余る。
EXCELやWORD程度でも十分に足りる。仮に音楽を200曲入れたとし
ても十分に余る。既にSDメモリーカードは16GBが発売されている。
これを入れると合計20GBのメモリーを持つことになる。もう十分だ。
インターネット、表計算、文書、音楽鑑賞、映画鑑賞、デジタルカメラ
などを外出先でできる。ハンドバッグに収まる大きさ、軽さだ。
WINDOWS XPなので信頼できる。外に出たらPHSか無線LAN
が必要ではあるが、ウィルコム当たりなら4000円程度で
繋ぎぱっなしで通信できるので安心だ。
さてと、貯金しよ。(~o~)
WILLCOM
http://www.willcom-inc.com/ja/biz/plan/option/data_fixed/index.html
パナソニック
http://panasonic.jp/sd/
「デジタル」カテゴリの記事
- LINEの「乗っ取り」 友人から「電話番号」教えて・・なんて届いたら(2017.06.11)
- FMトランスミッターのノイズをなんとかしたい!!(2016.12.27)
- テレビを買いました。今のテレビはスゴいなあ~しかも安い!!(2016.10.04)
- ぐぅわ~ヾ(。>﹏<。)ノ゙ なんですとぉ~ 今度はテレビが・・・(2016.09.14)
- 音楽の垂れ流し・・ ハイレゾは期待していいのか?? ハイレゾ??(2016.07.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ASUSってかっこいいモデルが多いのですが、
高いイメージがあります。でも、これは安いですねぇ。
当方は工人舎の以下のモデルを持っています。
http://www.kohjinsha.com/models/sh/sh8wp12/index.html
これ、東京のビックカメラでEMOBILEへの
加入条件で10万以下でした。
HDD120GBですし、メモリーも1GB!
ワンセグ、オフィスもついています。
オフィスも使っていますが、ストレスなく使えますよ。
Vistaなので、PCの立ち上げに時間はかかりますけどね。
キーボードのピッチも私の太い指でも大丈夫です(笑)
個人的にはかなりお勧めです。
お値段はASUSの倍してしまいますが....
今度、お見せしますね(笑)
そうそう、EMOBILEは首都圏中心なのですが、バリ早ですよ。
これを使うとウィルコムは使えなくなりますね。
解約してしまいました(笑)
投稿: おさやん | 2008年2月24日 (日) 01時06分