ある人からの相談
ある人が・・ メールで相談してきた・・・
その「相談者の知人」いわく・・「愛は、かなしいともよむ・・」という悲観的なことを言われたという。
どのようにしてその「悲観的な知人」に言い返せばいいのかという「相談」を受けた。
悲しいのならやめればいいのに・・そんな「愛」など・・とオイラは一瞬思った。
男女の「愛」のみならにず、親子、兄弟、友人、師弟などたくさんの「愛」がきっと存在する。
「悲しい」などとセンチメンタルな「愛」など存在しない・・と思う・・・・
「愛」とは、「喜び」であり、「勇気」であり、「魂」そのものだと思うのだけどなあ・・・
もし、「悲しい」と思う人がいるのであれば、その人は、きっと「幸せ」なのだと思う。
「愛」を「悲しい」などと思う暇があるほど生活に追われていないのだから・・・
ゆとりがないと、そんな簡単に言っている暇がないほど「愛」には追われるのだと思うのだけれど(~o~)
「愛」は、「いとしい」と 読むのです。(^。^)それが「幸せ」なのです。(*^_^*)あ~恥ずかしい(*^_^*)
・・・・キョウハ ドーシチマッタンダロー ヨッタカナー(@_@;)・・寝よっと・・(-_-)zzz
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクは付けないといけません!!が・・呼吸が苦しい!!そんな人に!!(2020.09.05)
- オークション 評価がやっと1,000いただけました。ありがとうございます。m(__)m(2020.09.02)
- 暑いです((+_+)) 水分補給と温度調整(2020.09.01)
- 残暑お見舞い申し上げます。m(__)m(2020.08.27)
- 強烈な「脅迫コメント」がきた!! すごい脅し文句で(2019.05.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
僕の経験からすると、愛しているのに悲しいのは、
相手に会いたくてもどうにもならなく会えない状況の時ですね。
これは涙がでてきてしまいました....
ちょっと篠栗さんのお友達のケースとは違うかもしれないですけどね....
ご相談をされた方がどういう理由で悲しいのかを確認しないと
対処のしようがないと思います。
ただ、「愛」はやはり一方通行では、
結果的に最後は悲しいものになってしまうように思います。
いかがでしょう!?
投稿: おさやん | 2008年1月23日 (水) 23時13分
私も かなしい愛なんてやめたらいいのにと思います…そんな事考えられるって事は余裕あるからとか暇だとか…けど 本人からしたら…今は、とにかく カ・ナ・シ・イ(T_T)…んですよ、きっと(^_^;)でも~誰でもそんな時ってありますよね(^_^;)意外と男性に『寂しい』とか『かなしい』とか平気で言う人、多いですよ~~私の周辺に結構います…彼等は共通して『モテない君』です…平気で誰それ構わず弱音を吐きまくり、そのうちウットオシがられます(-.-;)多分…そんな事言ってる間はずっと『寂しいかなしいモテない君だ』…と思いました…(^_^;)男は男らしく…あって欲しいなあ~~…そういえば~大昔………、チャゲ&飛鳥の『pride』という歌がありました。男としてのプライドを歌った、カッコイイ歌なんです。篠栗さんは多分、共感すると思いますよ~(^-^)/…モテない君達に紹介たいけど~古いから聴いてもらえないと思うので~ここは一つ 男の鏡、篠栗さんにバシッと講義していただきたいです『男が男らしくあるために』ブログのネタに是非…読みたいな
あo(^▽^)o『男が惹かれるイイ女とは』とかも読んでみたいですね(=^▽^=)是非是非♪♪♪
投稿: ひょっこり | 2008年1月23日 (水) 19時35分
「愛」は求めるものじゃなく与えるものだと思う。
求めるから悲しいんだと思う。
与えた時の相手の喜びが自分の喜びになるんだと思う。
だから相手を思いやり支え合っていけるんだと思う。
私はそんな「愛」がいいです。キャ~(#^。^#)
投稿: BLV | 2008年1月22日 (火) 23時18分